明け方、トイレで目が覚め布団に戻ってからスマホにあるradikoでラジオを付けると(^^;;
鏡の法則の話をDJの方が話されてました。
『友達と遊びに行く約束とか?する事は少なくないですよね。何日が前に約束するわけですけど、いざ当日となると面倒くさくなったりして。適当な理由を付けて断りを友達に入れるとか。』
これを聞いて(^^;;
『あるある!』次女がよく、友達と約束しては、いざ当日になると『面倒や。行く気無くなった
(ㆀ˘・з・˘)』とか言ってます。
ラジオのDJは『そんな事を何度もやってる人が、ある日を境に、やたらドタキャンされるって言ってきて私に愚痴るんです。自分だって散々、ドタキャンしてるのに?自分はOKなのか?それとも忘れているのか。』それを聞いて。私も
『あるある!』次女は、やたらドタキャンされる時期がありました。
そして散々も愚痴るわけです。
『もう!どうせなら化粧する前に連絡して欲しい!』とか。
自分がドタキャンした時だって相手も準備完了だったかも知れないのに。
『これは世の中には鏡の法則があるそうで、自分がした事を相手からされないと、その気持ちが人って分からないわけなんですねえ。』
私は、ふんふんとうなづくばかり。
鏡の法則は悪いことをすれば悪い事が返ってきますけど?良い事をすれば良い事が返ってくる分かりやすい、シンプルな法則ですから。
自分が可愛いなら?
他人様が喜ぶ事をする。それだけ(^^;;
鏡の法則の話をDJの方が話されてました。
『友達と遊びに行く約束とか?する事は少なくないですよね。何日が前に約束するわけですけど、いざ当日となると面倒くさくなったりして。適当な理由を付けて断りを友達に入れるとか。』
これを聞いて(^^;;
『あるある!』次女がよく、友達と約束しては、いざ当日になると『面倒や。行く気無くなった
(ㆀ˘・з・˘)』とか言ってます。
ラジオのDJは『そんな事を何度もやってる人が、ある日を境に、やたらドタキャンされるって言ってきて私に愚痴るんです。自分だって散々、ドタキャンしてるのに?自分はOKなのか?それとも忘れているのか。』それを聞いて。私も
『あるある!』次女は、やたらドタキャンされる時期がありました。
そして散々も愚痴るわけです。
『もう!どうせなら化粧する前に連絡して欲しい!』とか。
自分がドタキャンした時だって相手も準備完了だったかも知れないのに。
『これは世の中には鏡の法則があるそうで、自分がした事を相手からされないと、その気持ちが人って分からないわけなんですねえ。』
私は、ふんふんとうなづくばかり。
鏡の法則は悪いことをすれば悪い事が返ってきますけど?良い事をすれば良い事が返ってくる分かりやすい、シンプルな法則ですから。
自分が可愛いなら?
他人様が喜ぶ事をする。それだけ(^^;;