脳出血で無職になった親父のブログ

株式投資に腕時計が好きなオッサンのブログです。年齢を重ねスピリチュアルにも興味を持ったお蔭で人生感も変わりました。

アルマーニの制服が話題(^^;;

2018年02月09日 10時46分00秒 | 物とお金
銀座にある公立小学校の制服がアルマーニになるそうです(^^;;
ご意見は賛否両論(^^;;
標準セットで45000円前後。そこに靴や靴下など任意で揃えると?
なんと?8万円を超えるそうなd( ̄  ̄)
6年間通学する間の成長を考えると
かなりの出費。校長に言わせると『服育』だとか。私なりに思うのは『服育』ってブラント品を身につけること?
違うと思うのです。人から見らても清潔感が感じられる服装。そして、きちんと着こなすこと。
着るものを大切にすること。ハンガーにかける。
畳む。事が服育ではないかなぁ。
銀座という土地ブランドに合わせただけ?
小学校一年生にアルマーニが分かるの?

私は、このニュースを聞いたとき。
ただ。おかしいなぁ。としか。
私立なら理解できます。

また在校生も今年春からアルマーニを?
もし規則としてそうするなら父兄の意見を聞いているの?
銀座まで登校させる親だから全てが富裕層って?
富裕層ほど無駄なお金を使わない人もいる事もおるのに?
アルマーニが必要?
学校は勉強や友達関係を作ることを学ぶ場所であるのなら、
私は不要だと思うのですが。
この校長はアルマーニにする事で自分の学校をよく見られたいという見栄だけしか思えません。

私なら子供を通学される学校の対象ではありませんね。d( ̄  ̄)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

診断書の写しが必要d( ̄  ̄)

2018年02月09日 09時55分15秒 | 裁判
先日の裁判d( ̄  ̄)
私の代理人から。

『障害者手帳を取得する際に提出した診断書の写しを証拠として出したいのですが。』

会社は私の高次脳障害だけでなく。
身体障害についても異議を唱えています。
労災とは別。
手元に写しを持っていなかったので市役所へ問い合わせると県庁に保管されてるとのこと。(^。^)

県庁へ問い合わせてみると。
先ずは写し交付の申請。手帳と健康保険証を持って来て下さいと言われました。
交付決定まで二週間。その後、再度、県庁へ取りに行かねばなりません(^^;;

本日、妻が休みなので県庁まで行くことになりました。
とにかく被告会社は責めるだけ責めて来ます。
自分達の非は棚に上げて。認めることは全くありません。
この会社。今でも不法な残業未払い。
深夜までの長時間労働は続いているようです。
ネット情報ですけど(^^;;
私が倒れても。なんとも思わない。
社員を道具としか思っていない。

私の裁判が少しでも
今の社員や社員のご家族の幸せに繋がってくれれば。
その想いでいっぱい(^。^)なのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのカット(^。^)

2018年02月09日 09時39分55秒 | 日記
先週、久しぶりのカット(^。^)


今年の7月で9歳になる女の子。
口の周りから白い毛も伸びて来ました。

カットすると
目立たなくなります。

おとなしく、空気を読むです。

わたしが散歩に行こうと思ったら?
不思議とわかるようで。
コタツの中で寝ていても
必ず出てくるから不思議。

散歩の『さ』も声にだしてないのに?
犬って人の心を読むのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする