或る地方の八百屋の独り言...,,。

野菜の”大”生産地に在りながら、今や情報化時代の市場価格に翻弄される九州のド真ん中!熊本の青果市場に通う八百屋の独り言。

熊本の業務用青果、卸専門の八百屋です。ヽ(^ー^@)ノ よろしく~♪

熊本市学校給食への野菜・果物の納品

ヤフオクやってます^_^です。
 熊本の野菜と九州産野菜の通販・宅配(休止中)。(^^)/←ここをクリック 


ブログランキングに参加しています。よろしかったら”ポチッ”と、おねがいします。m(_ _)m
ポチッ!              ポチッ!
人気ブログランキングへ 人気ブログランキングへ にほんブログ村 地域生活(街) 九州ブログ 熊本(市)情報へ

☆ リンクフリーです、ご自由にどうぞ。 ☆

6月5日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

2012-06-05 21:31:31 | お野菜情報!

こんにちは  ----- 明日は休市です。熊本地方卸売市場:田崎市場 -----

田崎市場カレンダー → http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/75/c8e6aa3a6094acc98584b97fa9d41451.jpg


今日の熊本市は、雨のち曇り・・・夕方から晴れてきました。 ↓ 夕方の”空”です。


もう、台風の影響も無いみたいです。 気温は最低気温 17.9℃ 最高気温は低めの 23.3℃ でした。

明日は晴れ、 気温は 18-30℃・・・のアッチッチ  になりそうな予報が出ています。

    -------------------------------------------------------------------------------

 地方の八百屋に来られた検索キーワード の Pick です。 ・・・その中から適当に抽出。

 剥き玉ねぎ相場 ・・・ つい先日、某イベント業者さんにチャイニーズ剥き玉葱を1800円(20kg)で納品しました。・・・安いので良いと

云われましたので。。。(^^;)

 熊本学校給食 産地 ・・・ ブログ左の「カテゴリー」に書いています。 上から2番目、地産地消・・・に。

 胡瓜 競り値 ・・・ もう、その辺の農地は田んぼになっちゃいますんで、バンバン出て来ています。 当然価格は  ベタベタ下げて

いますよ~。 品物次第では 10本 100円でも売ることが出来ちゃいます。

    --------------------------------------------------------------------------------

 青果相場、今日の(セリでの)諸々。。。と、6月5日の野菜(青果)の相場(市況)・・・熊本市場(田崎市場)

 が、....ほうれん草・青ネギ・水菜(D青果)が  上げています。

 もう終盤?終わりの”小梅”が  高くなっています。 毎年の事ですが。。。無くなる頃に注文が入るんでしょうね。大きな物は

1kg 700/800円もしています。

 上にも書いていますが、水菜が  上げています。 毎年、今くらいの時期と、梅雨?長雨?の時には暴騰します。

 葉物類・・・今は、出ているんですけど?な~んか上げるような予感。

 玉葱・・・大玉の入荷が少ないようです。 

 トマト・・・1回下げて。。。その後 急上昇するパタ~ンかな。(個人的?推測です。・・・外れるかも。


    ------ セリでの高値です。↓・・・(野菜の等級・階級と価格の関係) ------


大同と西九で、数品目ですが・・・価格にバラツキがあります、高い方で載せてます。

大根           2L/Lクラス(10kg=8/10本クラス) 800円ほど。 (九州産)

新人参         10kg  800/900円ほど  (九州産)・・・予冷品は1000円を超えていますよ~。

白菜           6本入り(15kg) 600/700円  (九州産)←相対で

キャベツ        10kg 800円台 (九州産)

白ネギ 1束(2・3本1束)  140円ほど  (九州産)

ニラ            1束100g 20/30円 (九州産)

ほうれん草       1袋  130/140円  (九州産)・・・宮崎の高千穂産が入荷中(日持ちが違う

小松菜          1袋  100円割れ  (九州産)

春菊            1袋  100円割れ  (九州産)

水菜            1袋(200g) 100円載せ?  (九州産)

青梗菜          (1c/s=2kg) 1000円割れ (九州産)

レタス          (1c/s=16玉) 1500円ほど  (信州産)

ナス (肥後むらさき・長ナス)1本 120円台  (熊本産)

ピーマン  Mクラス袋入り(130/150g)  40円ほど  (九州各地)← 古ピーマン

胡瓜           1本 20円してません。  (近郊産)・・・物次第では、1桁台も。

トマト           4kg(L/Mクラス)  1300/1400円ほど (熊本産)・・・転け 高値は最初だけ。。。

ミニトマト        3kgで 1000円割れ  (熊本産)←個人出荷のもので

カボチャ        (10kg=5/6玉クラス)10kg 2200/2300円 (長崎産)

新ジャガ        10Kg(L/2Lクラス)  1000円半ば (九州産)

玉葱           新タマネギ (20kg) 2500/2600円ほど  (佐賀県産)・・・L/2Lクラスの大玉が高いです。

エノキタケ        1束 100g 20円台   (全国)・・・中には1桁台も

椎茸  (秀Lクラス=100gパック) 良いものでも 100円ほど・・・2桁の底辺も結構あったりして。。。


 書いてるのは、セリでの高値です。

    --------------------------------------------------------------------------------

 熊本の野菜と九州圏内産、野菜の通販・宅配の注文のお問い合わせは → 熊本や九州産、野菜の注文(通販・宅配・購入)について。 

 お問い合わせは、まで


    by    地方の八百屋



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Twitter ・・・ つぶやき and お知らせ