南野島男のGood Times

日常感じたことを面白おかしくエッセイ風に書きつづります。
これぞ笑いと勇気の玉手箱!

もうすぐ原爆祈念日

2006-08-04 22:53:07 | Weblog
あと5日で長崎も61回目の原爆の日を迎える。 
僕自身も被爆2世であり原爆への意識は高い方だ。 
僕の歌の中にも原爆と平和をテーマにした歌が3曲ある。 
高浪藤夫さん作詞の「泣くな長崎」、つだけいこさん作詞の「土用干し」そして作詞も自分でやった「平和の詩」。 
この3曲は毎年9日の日には追悼の気持ちで歌っている。 
毎年被爆者が少なくなって語り告ぐ者がいなくなっている今、こういう歌を歌い続けることで平和を守って行きたいと思っている。 

毎年8月6日に長崎で平和コンサートを続けてきたさだまさし氏も、20回目を迎える今年を区切りにこのコンサートを終了するらしい。 
来年からはさだまさし氏に代わって平和の大切さを音楽を通じて語り継ぐアーチストの出現を望むところだ。  
しかし誰がいるんだろう?福山?んーやれないことはないだろうけど、そのためには平和をアピールする強烈な作品が必要になってくる。 
僕の歌でよければいつでも協力するんだけど。