南野島男のGood Times

日常感じたことを面白おかしくエッセイ風に書きつづります。
これぞ笑いと勇気の玉手箱!

東京へはもう何度も行きましたね♪

2006-08-20 13:48:35 | Weblog
東京に来るたび「最終電車で君にさよなら・・・」とマイペースの歌『東京』を口ずさんでしまう。 
東京の歌もいくつもあるだろうに、何故かあの懐かしのフォークソング『東京』が頭から離れない。 
今回は品川プリンスの新館32階に宿泊したが、大きな窓から見下ろす夜景は圧巻である。 
長崎の1000万ドルの夜景もそりゃあきれいだけど、東京ののビルが立ち並ぶ夜景はまた質が違うように感じる。 
仕事が終わりいざ東京見物でもしようと思っても、どこに行けばいいかよく分からない 
東京には何回も来てはいるけどいまだに六本木ヒルズにも行っていないし、銀座も歩いたことはない。 
どこに行っても人が多すぎてそれだけで目が回ってしまう。 
何でこんなに人が多いのかとそればかりが気になる。 
誰かの予言では近いうちに東京にも大地震が必ず起きると言ってたが、いったいこれだけの人がどう避難すればいいのって感じである。 
たまにしか来ないもんで他人事と思っている部分があるが、そのXデーがもし今日だったらと思うとぞっとする。 
映画「日本沈没」も大ヒットしている今夏、これと同じことが起こらないとは限らない。 
もしかしたらこの夜景も見納めかと思うと高層ビルの上の赤いライトの点滅にも哀愁を感じる。 
そんな時やっぱり口ずさむのはマイペースの『東京』なのかもしれない。 

台風逃飛行

2006-08-20 01:07:44 | Weblog
台風10号が九州に近づいている。  
でも明日は仕事で東京に行く予定が入っている。 
このままでは間違いなく飛行機は欠航する。 
こうなれば今日のうちから出発するしかない。 
うーっ、でもチケットは明日の分だ。 
そうだ、キャンセル待ちだ、その手があった。 
というわけでいちかばちか空港まで行ってみた。 
夏休み、しかもお盆のUターンもあって超混み状態。 
こんなんでキャンセル出るんかいな?自分でも自信がなくなったが待つ事2時間。
ついに呼ばれた僕の背番号47、いや47。
まるでパーティーでのビンゴのカードを自慢げに司会者へ渡す時の気分で僕はカウンターの女性職員へ番号47のカードを渡した。
かくして満席のANA便は台風の到来を尻目に僕を東京まで運んでくれたのである。 
今年はどうも台風と予定が合ってしまう。
つい先日も久住登山が台風で中止させられたばっかりだったし、また次の台風も何かの予定がある時にわざわざおいでになるんではと心配である。