明日を夢見て~神様と筋ジストロフィーと共に生きる~

クリスチャン。デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者で電動車椅子と人工呼吸器を使っている。

今年もリリースラッシュか!

2006年01月05日 21時40分51秒 | 音楽
さて年が明けたばかりですが、今年も早速リリースラッシュですね。

1月にはB'Zの「衝動」
北原愛子さんの「TANGO」もできれば欲しいです。

2月は竹井詩織里さんの「桜色」・カバーアルバム。
そしてZARDの「悲しいほど貴方が好き/カラッと行こう」
宇徳敬子さんのアルバムもリリースされるという噂が・・・。
これだけでもギリギリかもです。ま!頑張ります^0^。

そういえば、今日アマゾンでdoaのアルバム買いました!!届くのが楽しみです^0^。

書く事が・・・

2006年01月04日 11時43分22秒 | 音楽
最近、書くことが乏しくなってきました。(笑
まぁ、頑張って続けていきたいと思います。(笑

何気に「時の扉」(アルバム)聞きました。
このアルバムはホントに名盤です。WANDSの中で一番好きなアルバムかも。
「Mr.JAIL」・「星のない空の下で」は中でも名曲です。バックの声とか上杉さんの歌声がたまりません。「このまま君だけを奪い去りたい」のWANDSバージョンはなかなか。またDEENや織田哲郎とは一味違いますね。でも上杉さんの名詞の雰囲気は漂わせていますよ。

一度、聞いてみたらいかがでしょうか?すごく良いです。といいながらWANDSはほとんどすきなんですけどね^0^・。

そういえば、紅白のTMRの時、柴崎さんが少しだけ映ったようですね。ちょうど見れませんでしたが・・・。見たかったです。親にとられなければ・・・。(汗

今年の抱負

2006年01月02日 13時03分47秒 | 日常
昨日、抱負を書こうと思っていて忘れていました。(汗
なので、今日書こうと思います。
今年はいろいろな事が多いので、頑張りたいと思います^0^。

さて抱負のTOP3を言いたいと思います。
パチパチパチ~!!(ぇ

1.受験合格
「やっぱりこれが一番になってしまいます。(汗
もうあと少ししかないので、少しBlogの更新が遅くなるかもしれません。できるだけ頑張ります。夢の志望校へ~」

2.部活動ファイト
「高校になったら、音楽部に入部したいと思っています。
行きたい高校では、バンドを組んだり、たくさんの種類の楽器が弾けるそうなので、楽しみです。もちろん合格すればの話ですけど・・・。ZARDとかBeing/GIZAの曲、弾いてみたいですね^0^。難しいですけど。」

3.くじけない・だらけない・あきらめない
「僕が行きたい高校は、定時制高校なんですよね。でも朝・昼・夜間の部で分かれていて、僕は昼の部に入るつもりです。ほとんど大学みたいな高校なので、、自己管理がとても大事だそうです。なので、くじけず・だらけず・あきらめずに頑張りたいと思います。」

さてこの抱負を頑張ることができるか不安ですが、頑張ります!!

PS.紅白・・・
「昨年大みそかの第56回紅白歌合戦(NHK総合テレビ)の平均視聴率は関東地区で第1部が35・4%、第2部が42・9%で、関西地区も第1部32・0%、第2部39・4%だった。」そうです。結構、高かったみたいです。

あけましておめでとうございます^0^

2006年01月01日 13時32分04秒 | 音楽
あけましておめでとうございます^0^
今年も良い年になるといいですね。僕は受験乗り越えて、高校生活を楽しみます。
今年もよろしくお願いします!!

ところで、昨日の紅白はハプニングがいっぱいだったみたいですね。僕はスキマスイッチまでしか見られませんでした。家族が他の見たいといって、独占されたので。(苦笑
WaTが歌う時、マイクが倒れたそうですね。なぜ倒れたのか気になりますが。(笑
NHKも必死だったから、あせって、失敗しちゃったのでしょうね。(笑

倉木麻衣さん、今回は大阪からの中継じゃなかったので、嬉しかったです。
少しバージョンが違ってましたね。でもすごく良かったと思います。バックのいつもの(?)外人さん達も楽しそうでしたね。

思っていたよりかは楽しい紅白でした。