報告が遅くなりましたが・・・
10月20日に、僕は北神戸にある改革派神学校から、
神戸市須磨区の板宿に引っ越しました♪
新居は、僕が属する板宿教会(改革派)から、
すぐ近くのマンションです。
『板宿駅』から徒歩3分のマンションなので、
みなさん、神戸に来られた時は、お気軽に訪問してくださいね。(*^_^*)
神学校では、理事会の特別配慮で、
空いていた学校の教授宅に住まわせていただきながら、
聴講生として3年2ヶ月を過ごしました。
僕はただの聴講生にも関わらず、
牧師を目指す神学生たちの交わりに「仲間入り」させていただき、
ただ授業を一緒に受けるだけでなく、
祈祷会やリトリートや、色んな神学校行事などに参加することができて、
半分聴講生、半分神学生のような日々を過ごせたことは、
一生の思い出ですし、本当に神様の恵みでした。(≧▽≦)
神様から召された神学生たちとの交わりは、
とっても特別な経験だったと思います。
牧師を目指す神学生活の中で、
すごい努力と熱き思いをささげながら、
神様の弟子として成長されていく神学生たちの姿は、
僕の人生に強烈なインパクトを与えてくれました。
その姿を目の当たりにしながら、
僕は牧師にまったく召されていないけど、
やっぱり神様のために生きたいし、
『↓の日記』のように、自分なりの召命を祈っていきました。
『2年前に書いた日記』→ この青字をクリックしてください
そうして、僕は生まれた時から難病に召されていることを神様に示され、
神様の不思議なお導きで、各地にあるたくさんの教会で、
難病クリスチャンとしての証しをしていくようになりました。
ちなみに、僕が神学校に来たかった初めの理由は、
聖書をよく学んで、
天国に行く準備、死ぬ準備(終活)をするためだったけど、
こんな風に導かれるとは、まったく思っていませんでした。
神様のご計画は、人間の思いをはるかに超えているんですね。
これからのことは祈っているところですが、
来年からも神学校の授業は週1で受けます。(o^∇^o)ノ


にほんブログ村
この画像をクリックしてくださると、当ブログのランキングがアップします。
ありがとうございます。
10月20日に、僕は北神戸にある改革派神学校から、
神戸市須磨区の板宿に引っ越しました♪
新居は、僕が属する板宿教会(改革派)から、
すぐ近くのマンションです。
『板宿駅』から徒歩3分のマンションなので、
みなさん、神戸に来られた時は、お気軽に訪問してくださいね。(*^_^*)
神学校では、理事会の特別配慮で、
空いていた学校の教授宅に住まわせていただきながら、
聴講生として3年2ヶ月を過ごしました。
僕はただの聴講生にも関わらず、
牧師を目指す神学生たちの交わりに「仲間入り」させていただき、
ただ授業を一緒に受けるだけでなく、
祈祷会やリトリートや、色んな神学校行事などに参加することができて、
半分聴講生、半分神学生のような日々を過ごせたことは、
一生の思い出ですし、本当に神様の恵みでした。(≧▽≦)
神様から召された神学生たちとの交わりは、
とっても特別な経験だったと思います。
牧師を目指す神学生活の中で、
すごい努力と熱き思いをささげながら、
神様の弟子として成長されていく神学生たちの姿は、
僕の人生に強烈なインパクトを与えてくれました。
その姿を目の当たりにしながら、
僕は牧師にまったく召されていないけど、
やっぱり神様のために生きたいし、
『↓の日記』のように、自分なりの召命を祈っていきました。
『2年前に書いた日記』→ この青字をクリックしてください
そうして、僕は生まれた時から難病に召されていることを神様に示され、
神様の不思議なお導きで、各地にあるたくさんの教会で、
難病クリスチャンとしての証しをしていくようになりました。
ちなみに、僕が神学校に来たかった初めの理由は、
聖書をよく学んで、
天国に行く準備、死ぬ準備(終活)をするためだったけど、
こんな風に導かれるとは、まったく思っていませんでした。
神様のご計画は、人間の思いをはるかに超えているんですね。
これからのことは祈っているところですが、
来年からも神学校の授業は週1で受けます。(o^∇^o)ノ



この画像をクリックしてくださると、当ブログのランキングがアップします。
ありがとうございます。