先週の木曜から土曜に、兄の結婚式に参加するため、沖縄へ行ってきました。
台風が心配でしたが、無事に到着し、沖縄は快晴に恵まれたので良かったです。
木曜は美ら海水族館へ行きました。
ジンベエザメやマナティーなどが見られて、良い思い出になりました。
特にジンベエザメが餌を食べてるところはすさまじかったです!
宿泊したホテルは、今まで行った各地のホテルとは雰囲気が全く違っていました。
南国&リゾートって感じですね。
金曜は兄の結婚式がありました。
式場は、海が目の前に見えるチャペルで、とても素敵でした。
海がすぐ近くにあるので、青空と青い海の景色が最高に気持ち良かったです!
でも、移動が大変でした。
式場のホテルは、身障者専用駐車場&トイレはないし、チャペルまでいくつかある急な坂道を車椅子で上っていくのに苦労しました。
披露宴会場のレストランは、入り口に急な階段があり、僕の電動車椅子を持ち上げる事が無理だったので、ホテル側にソファーや枕を用意してもらって、横になりながら食事するはめになりました。
これでは足腰の弱い高齢者も大変だ。
さすがに客室棟にはエレベーターはありましたが。。
高級リゾートホテルなのに、バリアの多さに落胆しました。
でも、よく考えてみれば、身障者専用駐車場&トイレすらないホテルなら、車椅子ユーザーは誰も利用しないだろうし、ホテル側は分からないから改善しないのが当たり前だと思いました。
今回僕が苦労し、バリアの多さをホテル側に訴えたので、少しでも改善されれば...と願います。
何はともあれ、兄が結婚するのは喜ばしいことですね!
土曜はひめゆりの塔に行ってきました。
やっぱり生で見るのは印象が全く違ってきますね。
特にひめゆりの洞くつが目に焼き付いて離れません。
思うことが多すぎて一言では語れませんが、本当に行って良かったです。
ちなみに、今回の沖縄旅行の写真をフォトアルバムに載せました。
下のバナーをクリックしてくださるとこのブログを訪問する方が増えます。宜しくお願いします。
にほんブログ 村
にほんブログ村
台風が心配でしたが、無事に到着し、沖縄は快晴に恵まれたので良かったです。
木曜は美ら海水族館へ行きました。
ジンベエザメやマナティーなどが見られて、良い思い出になりました。
特にジンベエザメが餌を食べてるところはすさまじかったです!
宿泊したホテルは、今まで行った各地のホテルとは雰囲気が全く違っていました。
南国&リゾートって感じですね。
金曜は兄の結婚式がありました。
式場は、海が目の前に見えるチャペルで、とても素敵でした。
海がすぐ近くにあるので、青空と青い海の景色が最高に気持ち良かったです!
でも、移動が大変でした。
式場のホテルは、身障者専用駐車場&トイレはないし、チャペルまでいくつかある急な坂道を車椅子で上っていくのに苦労しました。
披露宴会場のレストランは、入り口に急な階段があり、僕の電動車椅子を持ち上げる事が無理だったので、ホテル側にソファーや枕を用意してもらって、横になりながら食事するはめになりました。
これでは足腰の弱い高齢者も大変だ。
さすがに客室棟にはエレベーターはありましたが。。
高級リゾートホテルなのに、バリアの多さに落胆しました。
でも、よく考えてみれば、身障者専用駐車場&トイレすらないホテルなら、車椅子ユーザーは誰も利用しないだろうし、ホテル側は分からないから改善しないのが当たり前だと思いました。
今回僕が苦労し、バリアの多さをホテル側に訴えたので、少しでも改善されれば...と願います。
何はともあれ、兄が結婚するのは喜ばしいことですね!
土曜はひめゆりの塔に行ってきました。
やっぱり生で見るのは印象が全く違ってきますね。
特にひめゆりの洞くつが目に焼き付いて離れません。
思うことが多すぎて一言では語れませんが、本当に行って良かったです。
ちなみに、今回の沖縄旅行の写真をフォトアルバムに載せました。
下のバナーをクリックしてくださるとこのブログを訪問する方が増えます。宜しくお願いします。
![にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ](http://philosophy.blogmura.com/christian/img/christian88_31.gif)
![にほんブログ村 病気ブログへ](http://sick.blogmura.com/img/sick88_31.gif)