明日を夢見て~神様と筋ジストロフィーと共に生きる~

クリスチャン。デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者で電動車椅子と人工呼吸器を使っている。

まさか・・・&バトン

2007年01月04日 21時34分40秒 | バトン
今日から部活が始まりました♪
休んでいたので、声が出にくかったですね^^;。
なのできつかったです。またこれから頑張らないとな。

それと今日はビックリした出来事がありました。
うちの部活でS先輩(男子)という人がいて、S先輩は部員のMさん(女子)という人が好きみたいなんですよね。
実はもう恋人関係になっているそうです!!!!!!!!
思わず「えぇ~!?」と叫んでしまいました。(笑
Y先輩に聞いたところ、「大晦日にS君からメールが来てから、Mさんに告白したら付き合えることになった!」とのこと。
驚きましたね・・・Mさんを好きな事は知っていたけど、もう付き合い始めたとは。
まだ片思いかと思っていたので、応援する気満々でした。(笑
他の部員の人もとても驚いていました。
まぁS先輩の恋が叶ったので、嬉しいですね^^。
これからも応援します。
でもひとつ心配が・・・。
もし二人がケンカした時とか、気まずくなるじゃないですか。
それでどちらかが部活に来なくなったという事になったら?と心配してます。
卒業したら大丈夫なんですけどね~。
ずっと仲良い恋人でいて欲しいな☆
でもマジでビックリしたよ・・・。(汗
し、心拍数が!(爆

ではmahnaさんから頂いたバトンを回答したいと思います^^。
「方言バトン」で良いのかな?
と言っても僕の博多弁が正しいとはかぎらないです。(笑

◇今何をしているの?
今何しよるん?

◇それ、どうしたの?
それどうしたとね?

◇可愛いねって言ってたよ。
可愛いねって言いよったよ。

◇本当に好きなんだよ。 。
本当に好きなんよ。

◇ねぇ、そこのリモコン取ってくれない?
ねぇ、そこのリモコン取ってくれん?

◇ここへはどうやって行ったらいいのかしら?
ここにどうやって行ったらいいん?

◇もし、好きだと言ったらどうする?
もし、好きだと言ったらどうするん?

◇早口言葉言える?じゃあ、言ってみて?
早口言葉言える?じゃあ、言ってみて?
(あまり変わらない・・・)

◇あのね、今度の休みにエステに行こうかなって予約してるの。
あんね、今度の休みにエステ行こうかなって予約しとるとよ。

◇これ、回す人いる?(方言と答えを)
これ、回す人おるん?

babaさん、バッフィーさん、らぽさん、凛さん。
良かったらお願いします^^。
4名の地方の方言を、一番知りたかったので。(笑

♪本日のBGM(≧∇≦)♪
This Love/アンジェラ・アキ
「その腕の優しさを平和と感じるのでしょう」

去年大ヒットしたアンジェラ・アキの名曲ですね♪
この曲大好きです!!

今年の抱負。

2007年01月03日 14時39分48秒 | 日常
なぜ正月になるとだらけてしまうんでしょうね。(笑
ほとんど勉強出来てません!!今日から頑張らないと・・・

そういえば今年は年賀状の届く数が少ないです。
僕は去年来た人は送ったのですが。
向こうはもう良いやと思ったのかな。(苦笑
いつもより少ないと、なんか寂しいですね。(>_<)

さて2007年になったので、今年の抱負を書きたいと思います。
でもなかなか具体的な抱負って思いつかないものですね。
というわけでこんな感じになりました^^。

1.将来自分がやりたいことを明確にする!
そして行きたい大学を見つける!

2.キーボードの練習を毎日頑張る♪

3.もっと歌が上手くなりたい♪

1は凄く悩んでいます。まだ時間はあるので、じっくり決めていきたいですね。
2は去年から始めたんですが、さぼったこともあったので。(汗
今年は毎日頑張ります♪
そして去年のコーラス部の県大会で、惜しくも全国を逃したので。
あと僕が部員で一番下手なので、もっと上手になりたいです^^。

よ~し!!この3つの目標を頑張るぞ~!!
マイペースでやっていきたいですね^-^。

♪本日のBGM(≧∇≦)♪
あの微笑みを忘れないで/ZARD
「孤独な時間抱きしめて 人は大人になるから」

今日もスタートにピッタリな曲を選びました♪
アップテンポなので、凄い励まされますね!
人は孤独を経験して、大きくなると思います^^。

あけましておめでとうございます!&紅白&天皇杯決勝

2007年01月01日 18時08分53秒 | 日常
あけましておめでとうございます。(≧∇≦)
とうとう2007年になっちゃいましたね。
あっという間に2008年になるんだろうな・・・(笑
みなさんは年越しはどのようにして過ごしました?
僕は紅白を見て、オーケストラの「威風堂々」を聴きながら、年越しそばを食べて過ごしました。
その後はCDTVを見ましたよ~!
アーティスト達の共演、ライブ、ランキング。
とても楽しかったです。(≧∇≦)♪
なんとか5時まで頑張りました。
ちなみにここまで夜更かししたのは、生まれて初めてです。(笑
そして14時まで爆睡してました。(爆
こんな僕ですが、今年もヨロシクお願いします^-^。

ではここから紅白とサッカー天皇杯決勝のことを書きたいと思います。
紅白に関しては批判的なことを書くので、嫌な方は見ないで下さいね。

昨日の紅白・・・はっきり言ってお祭りイベントのような感じでした。(汗
まぁ良い面もあったんですけど。
なんというか盛り上げ重視?という雰囲気でしたね~。
特にDJオズマの場面で、女性ダンサーがボディースーツを着た。
あとで裸では?と苦情も届いてましたが、本当バカみたい。
しかもNHKはボディースーツを着ていたことを、知らなかったと言ってましたよね。
次にパフォーマンスの最後にオズマが北島三郎に入れ替わる「早代わり」。
あれは・・・やめて欲しかった!
っていうかオズマが紅白に呼ばれていることが、間違ってる!!
そして2006年レビューのとこで、和田アキ子と川中美幸がメイド服で出てきた。
これもちょっと・・・。(汗
3人とも大ベテランなんだからさぁ。盛り上げる為に使われたって感じです。
そして中居が途中で言わなくてもいい発言をしていた。
まぁ笑いをとって、盛り上げる為に言ったんでしょうけど。
最後にゴスペラーズが「ふるさと」を歌った。
ゴスペラーズ好きとしては、自身の曲を歌って欲しかったです^^;。
「ふるさと」ってキーが低いから、声が高いゴスペラーズには合ってなかったと思うんですよね。
どうせ政府が絡んで「美しい国日本」に乗っ取って歌わせたんだと思います。
最近「昔は良かった」なんていう番組が多いですよね。
確かに良かったんですよ。でも悪いとこだってあったはず。
今も良いところはあるんですよ。昔、昔って言ってたら何も始まらない。
もう過ぎ去ったことなんだから、これからを頑張らないと。
頑張れば良くなるかもしれない。
でも良い面もありました。
紅白だから歌がメインですよね。
「PRIDE」「壊れかけのRadio」「千の風になって」「風」「何度でも」「LOVE LOVE LOVE」「ありがとう」「まつり」等。
時代を超えても愛される名曲はあるんですよね。
特にドリカムとSMAPと北島三郎の場面は、自然と盛り上がりましたよね。
歌さえあれば良いんですよ!!あとは何もいらない。
だから頑張って盛り上げようなんてしなくて良い。
ここがNHKの間違っているところなんですよ。
しかもテーマが「愛・家族~世代を超える歌がある~」でしょ。
昨日の紅白は、なんていうか歌がメインではない気がしました。
視聴率とるために色々やってたけど、これじゃただのお祭りじゃん。
去年よりひどくなってる。来年もこの調子だったらもうやめて欲しいです。
またやるんだったら歌の素晴らしさを、もう一度考えてもらいたいですね。
歌は世界共通で誰にでも伝えることが出来るんです。
愛だって、平和だって、思いやりだって。
だから歌はお祭りではない!!

次にサッカー天皇杯。
さきほど浦和レッズVSガンバ大阪の試合が終わりました!
見事レッズが連覇達成!!!イエーイ。(≧∇≦)
レッズファンとして、凄い嬉しいです^^。
いや~苦しい試合でした。
ガンバに攻め込まれるシーンばかりだったので、ホント苦しかった。
でもレッズがディフェンス頑張って耐えた。
そして最後にチャンスが生まれ、決勝点~!
苦しかったけど、やったぞ~!!!
レッズは達也、酒井、坪井、三都主、闘莉王、ワシントンなどの中心選手を欠いた試合だったので、正直心配でした。
いよいよ本当の強さを身に付けた証拠かな?
ブッフバルト監督への素晴らしいプレゼントですね☆
監督が泣いている姿を見て、思わずもらい泣き。
思えばブッフバルト監督が来てから、レッズは強くなったんだよなぁ。
今ではJリーグの王者にまで成長した。
本当に監督ありがとう!!!そしてお疲れ様でした。m(__)m
レッズはこれからも突っ走る!!!
ACL、そしてリーグ・ナビスコカップ・天皇杯。
全部獲りましょう~!!!
精一杯応援するつもりです^^。
いつかレッズの試合を見に行きたいな☆

凄い長い文章になって、ごめんなさい。(>_<)
ここまで見て下さった方に感謝です^^。
それとスキン変更しました。
これぞ正月~!(ぇ

♪本日のBGM(≧∇≦)♪
アゲイン2/ゆず
「過ぎていった日々を 受け止められたのなら 明日へと心を繋ぐのさ・・・」

新年なので、スタートにふさわしい曲です♪
人生の応援歌ですね~!!
過ぎた日々にはもう戻れないので、それを受け止めて、明日(未来)へと生きて行きたいですね^^。