明日を夢見て~神様と筋ジストロフィーと共に生きる~

クリスチャン。デュシェンヌ型筋ジストロフィー患者で電動車椅子と人工呼吸器を使っている。

夢を信じる♪

2007年07月17日 22時29分46秒 | 作詩
こんばんは。
1ヶ月くらい前に詞を書いていたので、今日載せていきますね^^。
夢を追いかけることの不安を詞にしてみました♪

ストレートな作品に仕上がりました!!
ただメロディがなくて、詞だけを書くというのは難しいですね。(>_<)
槙原敬之さんとかはまず先に作詞をして、作曲をしますからね。
凄く良い作品を作るので、尊敬します^^。

僕の夢

また独りで泣いていた
何かに支配されているこの頃
きっとこれは僕の弱みなんだろう

叶えたい夢はあるのに
どこかで信じることが出来ない
求めるだけじゃダメなのにね

心の中に眠っている 僕の夢
分かってくれる人がいないから
よく泣いてしまうけど
夢を信じられたら 変われるのかな?

いつこの夢を持ったんだろう
その頃の自分に帰ってみたい
でも今の僕だったら叱られるね

ただ覚悟がないだけ
だから信じることから始めよう
求めるだけの僕に"サヨナラ"

心の中から目覚める 僕の夢
分かってくれる人がいなくても
もう泣いたりしないよ
夢を信じた時から 変われるはずだから

絶対に叶えてみせる!!
そう自分に言い聞かせるんだ

♪本日のBGM(≧∇≦)♪
どんなときも。/槇原敬之
「落ちて行く夕陽に 焦る気持ち溶かして行こう」

夢は焦ったらいけないですよね。
夕陽を見ると、なんだか穏やかな気持ちになれます^^。

HEY×3 GARNET CROW

2007年07月16日 22時05分38秒 | 音楽
今日はHEY×3にGARNET CROWが出演しましたね。
オリコンチャートのところで短い時間でしたが、久しぶりにメンバーを見れて嬉しかったです。(≧∇≦)
TV出演は「籟・来・也」の音楽戦士以来かな?

見る前はどうなることかと心配していました。(>_<)
あのHEY×3ですからね^^;。
緊張がMAXに!!

4人とも喋ったので嬉しかったです^^。
思っていた通り、七さんワールドを展開しましたねw
七さんがいきなりため息をしたのは面白かったw
さすがのダウンタウンも突っ込みにくい?(笑

古井さんはデリケートみたいで。
「新幹線が遅れてるからという理由で新幹線に乗るわけでもないのに早めに出てきた。」っていう話を七さんが暴露していましたねw

由利さんは細かい性格みたいで。
それでまた七さんが「スタッフにあげるプレゼントの箱代が350円だとメンバー4人で割り切れないから。」って暴露していたのも面白かったw

やっぱりおかもっちがいじめられちゃいました…。
根に持ち顔って…。
僕のおかもっちに何をする!!(爆
そしてあのネタを披露しましたねw
イナバウアーハンカチ王子。(´∀`*)
これはちょっと無理がある?(笑
なんか滑ってましたw
その後に、松本さんが「滑った時も4分割してあげないと」と言ってましたが。
これは出来たら凄いですw

出来ればもう少し喋って欲しかったなぁ。
5分ぐらいでしたもんね。(^_^.)
だけど面白かったです♪

七さんがリードしている感じでしたね^^。
一番楽しそうだったし。(笑

やっぱり4人とも大好き~(≧∇≦)
満足しました!!

なんかレポになってないですね…(汗
興奮しちゃいました。(>_<)

♪本日のBGM(≧∇≦)♪
Naked Story/GARNET CROW
「舞い上がれ!浮き立ってゆけ!現実(イマ)をゆけ」

この曲も良いですよね^^。
このフレーズにはなんだか後押しされますね。

辞めにしました&「My Generation/Understand/YUI」

2007年07月15日 20時39分08秒 | 音楽
こんばんは。
突然ですが、大阪のZARDの追悼ライブは行かないことにしました…。

僕はまだ学生で、親は旅費を出してくれると言ってますが、たくさんの費用がかかるわけで…。
何度も学校は休めないですし…。
親に迷惑をかけたくないということで、辞めにしました。
よく考えたら東京に連れて行ってもらえただけでも、凄く幸せなことでしたね。
僕は車椅子なので、親は介護も大変なので^^;。
もっと周りのことを考えないといけないですね。(>_<)
僕は介護されなかったら生きていけないし。。

それに追悼ライブは泉水さんが歌うわけではないですから…。
我慢することも大切だと思ったので。
わがままでしたね。。
本当は余裕がないのに、連れて行っても良いと言ってくれた親に感謝です。

やっぱり追悼ライブってこの2公演だけですよね。(^_^.)
行かれる方は楽しんで来て下さい☆



では1ヶ月ほど遅れましたが、YUIの「My Generation/Understand」の感想を書きたいと思います。
今回のシングルはかなり良いです!!
さすが初の両A面というだけはありますね^^。

ジャケットはYUIの横顔ですが、その顔には何か一大決心というものを感じるんですよね。
かっこいいです。(≧∇≦)

1.My Generation
この曲は「生徒諸君」で聴いた時から好きになっていました。
聴いた瞬間、鳥肌がぶわぁと立ったんですよね!!
YUIらしいロックだし、疾走感溢れていて、良いですよね♪

YUIが16歳の時に高校を中退して、音楽の道に進む決心を歌った曲。
僕も夢を追いかけている人間なので、凄く励まされます!!
やっぱり覚悟というのは一番大事だと思います。

なんというかこんな曲は初めてです。。
今までで一番自分を奮い立たせてくれる曲というか。
僕を変えてくれる曲になりました。^^。
一番好きになったフレーズは「犠牲にできないのは こみ上げる希望」ですね♪
希望だけは失くしたくないですよね!!

2.Understand
こちらは対照的にYUIらしいバラード曲になっています。
なんだか優しい気持ちにさせてくれますね。
夕陽を見ながら聴くと最高だろうな♪
また鳥肌がぶわぁと立ちました!!

恋愛系の曲ですが、何か訴えかけるものがあります。
恋愛系にこういう要素を入れるYUIは凄いなぁと思いました。
特に好きになったフレーズは「責めてばかりいては 生きてゆけないよ」です♪
僕はよく自分を責めます。
だけどそれじゃ生きてゆけないですよね。
認めることや信じることも大切!!
改めて思い出すことが出来ました^^。

3.CHE.R.RY [YUI Acoustic Version]
恒例のアコースティックバージョンです♪
「CHE.R.RY」は原曲よりこっちの方が好きになりましたね。
ホントに胸がキュンとなりますw

今回のシングルもかなり良かったですね。(*^^)v
早くも次回作の情報が入ってきました!!
リリース日未定の新曲が、9月公開の映画のタイアップになるそうです^^。
ということは今年に入って4枚目のシングルになるのかな?
凄いです。。

~本日の空~
これはいつ撮ったんだっけ…。
曇りだったけど、夕陽がちらっと見えてました。



♪本日のBGM(≧∇≦)♪
My Generation/YUI
「犠牲にできないのは こみ上げる希望」

Soffio di vento&Brezza di mare/ZARD

2007年07月14日 22時23分47秒 | 音楽
ZARDの追悼アルバムの詳細が発表されました。



一つ目は「Soffio di vento」。
イタリア語で「風のそよぎ」という意味らしいです。
泉水さんが直感で選んだという、カップリング&アルバム曲のベストアルバムです。
収録曲は予想通りですね♪
特典DVDには「カナリヤ」と「My Baby Grand ~ぬくもりが欲しくて~」の映像が収録されるそうです。
これってPVなんでしょうか?



2つ目は「Brezza di mare」。
こちらもイタリア語で「海風」という意味らしいです。
ZARDのレコーディングスタッフが、追悼の意をこめて選曲したベストアルバムです。
1番好きな曲「明日を夢見て」が収録されるのは嬉しいです♪
出来ればTVバージョンにして欲しいなぁ…
これだったらリクエストは他の曲で良かったかも。
「君がいない(B-version)」はゴールデンベストに収録されているから、収録しなくても良い気はするけど。
特典DVDには「もう少し あと少し…」と「眠り」の映像が収録されるそうです。
こっちもPVなのかなぁ。

どちらのジャケットも文字スタイルが良いですよね。(*^^)v

でも買いたいけどお金がありません。(^_^.)
初回盤はないみたいなので、後で買いたいと思います。
まずは「きっと忘れない」、DVD、写真集を優先します☆

そしてZARD 追悼ライブ "What a beautiful memory" のファンクラブの優先予約用紙が発送されたみたいですね。
僕は大阪の方に参加するつもりです♪
問題はフェスティバルホールがバリアフリーかどうか…。
予約する時にWEZARDとフェスティバルホールに連絡しなければ。
チケットは入手困難になりそうですね。(>_<)

あとは出演アーティストを早く発表して欲しいです。
オダテツと大黒さんは確実かな。
後は誰だろう…。
不可能に近いけど(?)栗林さんも来て欲しいな。
ZARDの曲のカバーもしていますしね。

楽しみです♪
チケット取れたら、大阪に行く方はお会いしましょう☆

♪本日のBGM(≧∇≦)♪
目覚めた朝は…/ZARD
「せめて夢に出る時くらいは笑っていてよ」

この前「マイ フレンド」の8cmシングルを買いました。
この曲って凄く良いですね!!
毎日、朝起きたら聴いています♪
夢に泉水さんが出て欲しいです☆

「幸せな時間」&「でも...」

2007年07月09日 22時06分31秒 | 作詩
一昨日は七夕でしたね。
みなさんは何かお願いをしましたか?
僕は恋愛成就ですね。(´∀`*)
っていうか毎年これじゃないか。(爆

もう一つは「ZARDの人気がずっと続いて、人々の心の中で泉水さんが生き続けますように。」というお願いをしました☆
やっぱりそうですから。。

では2つ詩を載せますね。(*^^)v

1つ目は七夕をモチーフにした詩です♪
簡潔に書いてみました。
長く書くと、まとまりがなさそうな気がしたので。(^_^.)
でもシンプルにしすぎたかも…?
好きな人と過ごす時間はかけがえのないものですよね^^。

「幸せな時間」

いつも夢から覚める朝は 切なくなるけど
今日だけは違う
1年ぶりに君と逢えるんだね

もうすぐ星があの川の橋になる
自然と足早になっていくよ

一つの願いが叶えられる夜だから
月を見ながら語り明かそう
君がいれば何もいらないよ
ずっと忘れられない幸せな時間


2つ目は七夕とは関係ないです。(>_<)
というより失恋の詩です♪
僕の経験から作ってみました。
「でも...」という言葉を強調してみたかったんですよね。
上手く言えないけど、心の矛盾というんでしょうか?

それにしても、もう少し上手く表現出来ないだろうか。
また作り直してみたいと思います^^。

「でも...」

この同じ空の下にいる
忘れられない人を想い 星空を眺めている

離れてしまった二人だから
今は願うことしか出来ないのかな
僕らの距離は悲しいほど遠いんだね…

でも...

この強くて儚い想いは
まだ消えてはいないはず
たとえ恋ほど苦しいものはなくても
ずっと想い続けられたら…

でも...

君はどこにいるのか分からない
この言葉に出来ない想いはどうすれば良いの
ただ消えていくだけなんて 涙が出そう…

でも...

想い出消えないで…

♪本日のBGM(≧∇≦)♪
月に願いを/ZARD
「あっさり 恋に落ちました 素朴な彼だから」

恋に落ちる時ってあっさりですよね。
泉水さんもそうだったんでしょうか。
素朴な人って大好きです^^。