銀河夢急行

公共交通の話題を中心に、幅広く取り上げます。
都合により無予告で投稿を休止することもありますが、宜しくお願い致します。

先刊の“バスラマ”誌上にて名古屋市営バス特集の記述ミス多発か……?

2022年04月27日 13時01分57秒 | 交通一般
既にご存じな方も多数おられるかと思いますが、先に発売された月刊誌“バスラマ”にて、名古屋市営バス🚌特集での記述ミス多発が明らかにされました。
まあ、私自身もしょっちゅう、本ブログ上にて記述ミスをやらかしているから、あまり偉そうな批判や非難等は出来たものでもないが。うん。
画像は、本来は群馬バスや現・東洋バス(昭和45年頃にあの松ケ丘線で運行していた東洋バスとは全く別物かな?)の特集の筈だが、名古屋市営バス特集の補足記事が目立つ新刊“バスラマ”と近鉄一般通勤車編成特集、JR常磐快速線の運転室展望Blu-ray💿️ソフトです。
ところでLV288Nさん、それにMさん。このバスラマ新刊号は、もう購入されましたか?





帰りは久々に錦三の“いば昇”にて上鰻丼を賞味!!

2022年04月27日 08時19分30秒 | グルメ

錦三(きんさん)の“いば昇”。我が名古屋では熱田区内の“蓬莱”に続く、鰻料理の高級店と古くから言われていますね。

あ、そう言えば、元職場同僚の通称・むっつ先生には一体、若い頃から今日まで、この店にて何度、奢らされたことか。今なお、ついつい思い出してしまいますよ。
たまには俺に奢ってくれよ~~!! 同じ出身某私立大学の卒業生としては実に情けないぞ!!
その近くには以前まで行き付けだった某キャバクラチェーン店がありますが、あんな店に彼なんか誘ったら、後が実にエラいぞ!!生粋なケチだからなぁ。
実際に、私自身が最近までいた部署の一人が同僚に騙されて誘われ、あのむっつ先生とは全くの別人だが、夜更けの酔った勢いでうまい具合に言いくるめられて、お代を全額、奢らされた“事件”があったそうな。
当時、常に彼のデスクの近くで事務を取っていた“怖いお姉さん”に一度、相談すれば良かったかもな………。(苦笑) むっつ先生は、なぜか、このお姉さんにだけは頭が上がらないらしいから。彼は、だらしない生活態度について厳しく注意されたこともあったとか。このお姉さんは恐らく、何事もいい加減なことが大嫌いな性分だろうが。うん。


名古屋市政資料館周辺でもツツジの花が見頃に!!

2022年04月27日 07時45分35秒 | 日常生活・娯楽
元は名古屋地裁、名古屋高裁の建物だったという名古屋市政資料館。
貴重な煉瓦🧱造りとして、今でもテレビドラマのロケや、一般市民の新婚カップル👫♥️♠️の記念撮影としても、よく使われていますね。
…………昨日は、たまたま開催されていた名古屋市営交通100年写真展を見るために訪ねていました。まあ、私自身が想像していたよりは随分と小ぢんまりしてはいましたが、懐かしい地下鉄東山線の初開業当時の名古屋駅ホームや市電の下之一色線専用軌道区間、ビューゲル並びにZパンタ搭載時代の連節電車、比較的早くからZパンタ化されていたものの、結局、ワンマン改造されなかった1800形のA車などなど、懐かしく拝見しましたよ。