名古屋市交通局は昨年8月半ば頃から徐々に2024年度分の市バス新車を三菱ふそうから納入してきましたが、サイト“まるはち交通センター”等の情報によりますと、どうやら本日までに107台総てを無事に納入した模様です。まだ空白の未確認部分もありますが、あくまでも納車期限は今月28日(金曜日)。多分、納了したのだろうね。うん。

野並営業所では数日前にNF-649を就役させて、NH-136もついに廃車となりました。これで緑、野並両営業所とも今季新車を納了。
この車両は主に栄20や金山14(豆田町ローカルも含む)など、鳴子・一ツ山・相生山地区よりはむしろ都心部での路線系統の営業運用が終始、多かったような。私自身も栄20系統(栄〜大殿町〜新瑞橋)で実際に何度かお世話になりました。
あのNH-132やNN-74でさえも姿を変えて、新天地にて元気で活躍中とか。状態も良かったため、何処かで再出発を祈りたい。うん。
一ツ山・相生山界隈を最近にて見た範囲内では、白文字の行き先表示車両が絶対多数になりましたね。
さて、新年度は106台の新車導入が既に決まっています。
うち1台は基幹2系統用で、NKS-11(浄心営業所に配属中)が廃車の見込みです。
残り105台は総て一般路線系統用。鳴尾営業所配属中のNS-138〜140も廃車は決定的に。また、港明営業所にも3台ほど新車が入りそうだ。
さて、来る3月24日(月曜日)昼過ぎにはどのメーカーが落札するのかな?
何だか三菱ふそう(エアロスター型)の方が比較的安そうなため、もしかしたら、またもやNF車、NKF車に軍配が挙がるのかも??? 今のところは、まだ分からないが。
NKSー8は9、10ともども既に廃車済です。来年度廃車予定のNKS-は11になります。
年度別の廃車車両 まるはち交通
http://www.maruhachi-kotsu.com/buscar/153discarded.html
>さて、来る3月24日(火曜日)にはどのメーカーが落札かな?
野暮なツッコミばかりで申し訳ないのですが、3月24日は月曜日になります。
2025年(令和7年)巳年[み年]カレンダー 便利コム
https://www.benri.com/calendar/
あと、なぜか記事のタイトルが108台になっていますね。