注)今回のブログは決して、ご飯時には見ないでください
注)今回のブログは決して、心臓の悪い方は見ないでください
『キュイ~ン(急降下)×4・・・!』
『バサバサバサ×4・・・!』
『とうちゃん!行った行った!そっちそっち!』
『えぇぇぇい!』
『ぶーんぶーん(虚しく虫取り網が空を切る音)!』
『きたきたきた!こっち、こっち!!』
『バサバサバサ×4・・・!』
休日の昼間、我が家の2階寝室は正に阿鼻叫喚SFの世界
そうです!蠢く(うごめく)とはムシムシムシの漢字で成り立っているんです。
これは実によく出来た感じの漢字だ!春に動く虫っといったら芋虫類!
季節は今、春でないけどそんなの関係ない
我が家の換気扇の中は確実に現実的に春の虫虫虫なのである。
『あ~・・・・・・・・・・・・・・・・』
我が家は新築して7、8年あまり。
いつ頃からだったか?
寝室の枕元上にある換気扇から夜な夜な、何かの物音が聞こえるようになったのは。
まー何かいるだろうとは思ってはいたが・・・
7、8年の歳月をかけてパンドラの箱をついに開けてしまったのだ
換気扇の前カバーを・・・。
『あ~・・・・・・・・・・・・・・・・』
中には、コウモリと大量の.......が。
開けた瞬間は何がなんだか理解不可能で、3匹のコウモリも『んー?どうしたどうした?』っと寝ぼけまなこで戸惑った様子。
でも一番戸惑ったのは当の本人この私、若社長である!
トングで勇敢にも掴もうと試みたものの、換気扇の位置が少々高かった為に体勢的に不利な状況いたしかたなし。
しかたがない、だけど出来る一番の先制攻撃!
『(家の)中に入ってくるな、入ってくるなよぉぉぉぉ!!』
雑にエイヤーとトングを換気扇の中でぐるぐるかき回しているうちに、コウモリも馬鹿ではない(?)
『ん?なんだなんだ、まずいまずい。』
っと外へ逃げていった様子。
捕まえることが出来なかった...残念
だけど開かれたパンドラの箱、換気扇の内部はほんと本当の阿鼻叫喚。
ショックと異臭で咳込みと嗚咽を我慢しながら、勇気をだして内部の掃除。
マスク、ゴム手、ごみ袋、トング、雑巾、割り箸を利用して換気扇内の.........を取り除くことに。
7、8年の歳月とは凄いもの
やっとこなんとかけりがつきそうな時、ふと思ってしまったんだ。
虫のしらせ?ってやつ?
我が家の寝室には、換気扇がもう一つあるのだ!
ま・さ・か........と思い、恐る恐る前カバーを開けてみることに。
『あ~・・・・・・・・・・・・・・・・』
なんと、こっちも同じ状況!!!!!
しかもしかも、こっちは4匹も。
ショックもショック!
でも次の一手は早かった!トングで次から次へをコウモリを捕まえてごみ袋に!
しかし、残念!1匹は外に逃げられてしまった。
『おえ~・・・』っと嗚咽しながらこちらもきれいにして、窓という窓を全開にして換気。
外した前カバーも一ゴシゴシきれいさっぱり、ん~んひとまずはきれいになったんで安心。
でもこの先、どうすればいいのか?
コウモリって一度住処にした所から、追い出すのはなかなか難しいらしく。
逃げても、周波数か何かでまた戻ってくる習性があるよう。
そもそも恐らく、我が家は鳥の通り道になっている心配が・・・
だって、過去に風呂場で1度コウモリを捕獲。
そして、同じく2階の寝室で鳩だったか雀だったかこれまた捕獲したことが、そういえばあった。
と、洗ったカバーを取付に行こうと、2階寝室のドアを開けたら・・・いたんだですよ
取り逃がしたコウモリが4匹、寝室の中を飛んでいるでいるではありませんか
昔見たヒッチコックの鳥のような光景、怖かったぁ
鳥に家を占領されることはないけど、この状況は所狭しとあっちこっちの方向からバサバサやってくるコウモリに寝室を占領されているではありませんか!!
すっかりある物縮み上ってしまっている若社長!
対抗追撃応戦出来る武器といったら・・・100均で買った、か細い柄の少々頼りない虫取り網ただ一つ。
奴らがどこから飛んでくるかわからないだけでも怖いのに、なななんとあろうことか糞の奇襲攻撃までもしてくるではありませんか??
人間でもビビって糞洩らすのと一緒!やつらも捕まらぬよう必死なのだ!
ただしかし!!!
心の叫び、いや確実に口から奇声をあげていただろう!
一心不乱に虫取り網を振り回して、なんとか4匹捕獲。
『この憎たらしいコウモリめ!!』
その後、家中の換気扇の中を調べてみると、もうひとつあたりだったんだ・・・・・。
トラウマになりそう。換気扇。
だけどこの換気扇、シャッターの開閉切り替えスイッチがあって、“閉める”にするとシャッターが閉まって吸気口の半分で中と外をシャットアウトできるらしく、ひとまず吸気口の中に入ってきても、それ以上は入っては来れないのでひとまずは安心しておこうか・・・。
あ~神様、仏様
このたび、にほんブログ村に登録致しました。
富山県の情報ブログランキングに参加しています
若社長のブログに賛同していただける方、『ポチっ』とクリックしていただけましたら幸いです
こちらをクリックして下さい
↓ ↓ ↓