この日は、渓流竿から本流竿に持ち替えての、久しぶりの本流釣りです。
春に初めて本流竿を振る時のような感触・・・
軽い本流竿のはずなのに、なんか重いです・・・
そんな久しぶりの感触を味わいながらも、
この後の、劇的な出逢いの糸口となるアタリに無意識に反応出来ました。
ゴンゴンと手元に伝わる大物の予感。
この時、相手が本命である事を確信しました。
鼻曲がり。
目の前に横たわる38センチの大アマゴ。
本流で染まった薄紅色の婚姻色が、本当に素晴らしかったです。
一番綺麗な時期かもしれませんね。
これから支流に遡上すれば、更にその厳つさは増すでしょうね。
たまには本流もいいな~と思いながら、しっかりと感触を味わいました。
今回は、本流で秋色に染まった大アマゴでした。
それは忘れる事の出来ない、素晴らしい秋の出逢いでした。
さて次回は最終回、どんな秋の大アマゴに出逢えるのでしょうか。
でもその前に一年の疲れをとりに放浪でもしますかね・・・
![にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ](http://fishing.blogmura.com/keiryuduri/img/keiryuduri125_41_z_cat.gif)
にほんブログ村