久しぶりにハンバークを作りました。フランスのハンバークは牛挽肉の塊をそのまま焼くだけ。リムーザン牛のもので美味しいものを購入、はじめはフランス的にと思っていました。でも懐かしい母の煮込みハンバークに代わってしまいました。
先ごろ沢山野菜が残っているので買い物はせずソースは今日の家にある野菜の材料を考え 全然母のものと全く異なるプロヴァンス風味つけになりました。でも 一口 味わった主人 これ君のお母さんのハンバークだねと。
今日が初めてではないのですがお肉の中にマッシュルームのソテーしたものも加えて これは大好きでう。
ハンバークプロヴァンストマトソース煮
セロリ蕪のフリッター添え
材料 6個分
写真を見て一見じゃが芋?と思う方々も。これセロリ蕪のフリッターなのです。私達は大好き 絶対に美味しいです。セロリ蕪は大きく持て余してしまうときには即このお料理。
作り方は簡単です。
1セロリ蕪は棒状に切り固めに蒸しておく。
2 フリッターの衣、私は凝りません。てんぷら粉状態のものの中を通し薄く油をひいたフライパンで全面を焼き塩、胡椒。
フライパンの中には一度に入れず少しずつのタイミングで焼くのがコツです。
サラダ
今日のサラダは美味しくなってきたマッシュにプランターで育てた大根の葉(大根を育てたのではなく葉のみです)にカリカリベーコンと型ゆで卵の微塵切り。カリカリベーコンシンプルなサラダにはとっても美味しいお味を付け加えてくれます。
写真には撮りませんでしたがスパゲティーを添えました。
明日は次女夫婦と婿さんのご両親招待。今朝買い物をしてきたのですがまだメニューが決まりません。どうしよう・・・
次女夫婦はパリ内で引っ越しにかかるので孫を預けに来ました。私達双方の両親は2週間ほど交代で預かります。1歳3か月可愛い孫 すごく活発そして先ごろ本当によく歩くようになり目にするものを口に入れるしで 小さな子供がいる家にはできていない我が家 現在色々なものをかたずけ中。今回初めて両親不在の滞在の孫。責任は大きく少しばかり緊張しています。
下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださるととても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。