Fleur de sel 塩の華

フランス ボルドー コニャックも近いラロシェル海辺の家でオーガニック素材 新鮮な海と土地の幸の健康料理ご紹介致します。

ロワールの旅 眠れる森の美女の城 ユッセ

2008-05-01 23:43:14 | 私の住む街とフランスの紹介
ロワール河の旅。フランスでは一番美しいフランス語を話す地方と言われる 森 緑多くロワール河に合流する数々の川の数々。風景を越え はるか昔の 気品高い馬車の音 気位高い騎士の姿 そしてルイ14世の好んだダンスの音楽。聞こえてきません?



ロワール河に流れるアンドル(Indre)川の畔。

ユッセ城 ペローの有名な童話(ペローの原作は本当は大人向けのニヒルな作品です。機会があったら読む事お勧めですよ) 眠れる森の美女 の舞台としたお城です。



城の中には眠れる森の美女を語る蝋人形とこのお城を代々所有した家族の繁栄 絢爛な舞踏会を偲ばせる数々の衣装の美術館になっています。





この写真からは判らないけれど現代的なファッサードの部分かなりあります。
歴史については私簡単な知識しかないので敢えて触れませんね。






ご存知? お城にはいつもハーブの畑が在ります。自給自足 現代薬学の初め 圧倒される建築拝観の後ささやかな自然にふれほっと安心する光景です。



これはシャペル 教会堂



前にペローの眠れる森の美女についての御料理  ロバートソース。プログを始めた時期に一度ご紹介致しました。よろしかったらペローの原作のお姫様が目を覚ました後の話とお料理の話し。レシピも入っていますのでご興味の有る方は此処をどうぞ

載せきれないので何枚かの写真です。 楽しんでいただければ嬉しく思います。

下のプログのランキングに参加しています。下のマーク クリックして応援してくださると とても幸せに思います。
そしてコメントとても楽しみに待っております。

にほんブログ村 料理ブログへ



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (madame okamiさんへ)
2008-05-16 18:22:44
コメント有難うございました。お返事送れて本当に心苦しく思っております。
マロニエの樹も大きな蝋燭のような花を付け茂り大層美しい季節になりました。素敵なご旅行になりますように。後にプログお伺い致しますね。
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
返信する
Unknown (kirさんへ)
2008-05-16 18:18:49
潮騒の集まりでお会いしたのかしら? 我が家での食事会のときかな?
コメント残してくださり有難うございました。今後ともどうぞ宜しくお願い致しますね。お返事大層遅れてしまい御免なさい。
返信する
Unknown (Tomyさんへ)
2008-05-16 18:15:56
つってくださいご紹介有難うございました。お礼が大層遅くなって恐縮しております。
食べ物って気候 環境により食べたいものの嗜好が変わりますよね。此方で生活していると同じ材料でも味が違うし日本料理極食べたい時もあるけれどやはり洋風料理が多くなってしまいます。家族の好みもあるし。でもさっぱりが日本風洋食の私の料理なのでしょうか。
返信する
Unknown (KSさんへ)
2008-05-16 18:10:42
ロワール河は優しく周辺には森が多く美しい地方です。訪れた時には水が青くなくて残念でしたが夏の青い空の下ではきっと。KSさんリエットすきなの覚えていますよ。サンドイッチにリクエストされたしね。
返信する
Unknown (madame okami)
2008-05-10 02:45:22
始めてコメント差し上げます。香港在のokamiです。パリに二回住んでいたのでとてもとても懐かしくそして料理が大好きなので出で来る言葉はそそられるものばかり、、ユッセ城に行った時全体像のお城を撮りたいけど木が生い茂っていて撮れず(笑)、これからもお邪魔させてください。
来月パリに久々主人と旅行です。楽しみです。
返信する
懐かしのラロシェル (kir)
2008-05-09 21:30:18
こちらのブログには初めてお邪魔します。
昔ロシュフォールに住みラロシェルの大学に通っていましたので懐かしい気持ちでいっぱいです。
その頃多分お会いしたことがあるようです。
夫と共に日本に移住して7年たちます。
そういえば、当時ユッセ城にも遊びに行きました。
手の込んだ素敵なお料理の数々、楽しくなりますね。これから時々お邪魔させていただきますね。
返信する
Unknown (Tomy)
2008-05-08 01:15:50
あちこち行かれていたのですね。
今もかな?

日本に伝わって来ている童話の多くがハッピーエンド、でも原作は・・・って多いですね。
ロバートソース、クロカレイでも美味しくできそうなのでやってみたいです。
えいは唐揚げか煮付けしかしたことなかったのよ。

先日ゴルゴンゾーラのペンネを作った記事で、勝手にリンク貼ってTB送っています。
恵美さんに言われたように半々でちょうどでした!
ありがとう。
返信する
Unknown (KS)
2008-05-02 23:47:16
こんばんは。ご主人のお仕事のお付き合いとの
ことですが旅行続きですね。
フランス何度も訪れているのにロワールはなぜか
未だ訪れたことがないのですよ。
お城も素敵ですがピクニックのお弁当に興味津々。
山羊チーズ入りリエットが食べたいな。
返信する

コメントを投稿