78回転のレコード盤◎ ~社会人13年目のラストチャンス~

昨日の私よりも今日の私がちょっとだけ優しい人間であればいいな

◎上京して初めて自宅に洗濯機を導入してみた

2017-10-17 15:03:59 | 普通という名の幸福

上京して早9年半。

ついに自宅に洗濯機がやってきた。

それまでは、洗濯物をわざわざコインランドリーに持っていき洗濯していたが、

引っ越してからその場所が遠くなり(わざわざ自転車で移動していた)、

また仕事の制服が汚れやすく、洗濯の頻度も上がったことから

洗濯機を購入する決断に至った。

 

メルカリで333円(+送料3186円)で購入(※購入に至るまでのドキュメントは別の機会に)。

中古というだけで、洗濯容量5kgの立派な製品である。

部屋に最初からある洗濯機置き場に設置するとこんな感じ。

若干のひび割れこそあるが、そんなに目立つ汚れも無く、綺麗なほうだと思う。

 

洗濯の前に色々と準備しなければならない。まずは排水のホースをビニールテープで固定。

 

次に、洗濯槽に備え付けされている「糸くずフィルター」のゴミを取り除く。

 

一応中古ということで、洗濯槽の洗浄から行う。洗濯機の電源を入れ、「槽洗浄コース」に設定し「スタート」を押す。

 

自動で水が入るので、酸素系漂白剤をコップ一杯分投入。

 

ここから約12時間待たなければならず、この日の洗濯は断念。

 

 

日を改め、洗濯槽が綺麗になったところでタオル以外の洗濯物を投入

(タオルは別にして後ほど洗濯。黒い服に糸くずが付着するのを防ぐ為)。

洗剤も入れ、ボタンで各種モードを選び、いよいよスタート。

 

洗いから、すすぎ、脱水までたったの37分で出来てしまう。これはコインランドリーとほぼ同じ時間である。

そして、脱水を終えた洗濯物を室内でハンガーにかけて干す。これをやるのも久しぶりである。

 

ちなみにこの洗濯機には「風乾燥モード」というものもあり、試しにTシャツだけ3時間乾燥させてみたが、完全には乾かなかった。

 

これで洗濯における時間的効率は大幅に上がる。

雨の日もわざわざコインランドリーに行かずに済む。

 

家に洗濯機があるだけでも幸福だと思わなければならない。

普通という名の幸福である。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿