From my kitchen

私のキッチン発のパン、お料理、時々お菓子・・・のことなど書き続けて行きたいと思います。

ブルックリンメリーゴーランド風ドーナツ

2015-05-04 21:01:00 | お料理
一度食べてみたいと思っていたミスドのブルックリンメリーゴーランド
移動途中の昨日のお昼にいただきました。
ミスドのHPによると、ベーグル生地とクッキー生地を13層重ねた生地をひねって輪にして作っているとのこと。
どんな食感なのかと楽しみにしていましたが、生地は他のドーナツと違ってザクザクしてしっかりと硬めのもので、クッキーのサクサクした食感もあり美味しかったです。


ベーグル生地とクッキー生地。
昨日から頭の中で作り方や成型などず~っと考えていましたが(笑)、今日早速作ってみることにしました。
ベーグルはケトリングすることであの食感が得られるので、そこはどうしたら良いのか??・・・・わからないままスタートしました。


13層ではありませんが、あまり各層が薄くならない方が良いと思ったので9層に重ねて棒状にし、ひねってベーグル方式で輪にしてとめます。


1個だけ試しに茹でてみようかとも思いましたが、やはりどう見てもクッキー生地が溶け出しそうですし、お湯を切ったばかりの生地を油であげることはできません。
単純に発酵を終えた生地をすぐに油で両面上げ、油を切ってグラニュー糖をつけたものと、チョコレートをつけたものとに作り分けました。


こちらは卵を塗ってグラニュー糖を振り、オーブンで焼いた焼きドーナツです。

ケトリングしたベーグル生地の食感は得られませんでしたが、ザクザク、さっくりとして、ちょっと近いものにはなったように思います。
今日はコーティングチョコレートだけ使いましたが、抹茶やキャラメルのグレーズを作ればまた楽しいですね。


ゴールデンウィーク前半は、実家に行ってきました。
母はひとり暮らしになりましたがきちんとお料理し、冷蔵庫の中には漬物や煮物などちゃんとストックされていたのでちょっと安心しました。
ベッドリネンの洗濯や交換、買い物や銀行の手続きなど母一人では出来ないことを手伝ってきました。
父は亡くなってしまいましたが、母には元気で頑張ってもらいたいと願っています。
7日から5月のレッスンが始まるので、確認や準備など明日からまた忙しくなりそうです。



                    
                     料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
            ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
            して投票して下さい。よろしくお願いします。
                 
                        にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ                   

                        レシピブログ

最新の画像もっと見る