今年もイギリスの料理用の青りんご<ブラムリー>が届きました。
このリンゴは大きな果樹園で栽培されるというよりも、日本の柿の木のようにイギリスの家庭の庭先に植えられ、実がなるとパイやジャムなど家庭料理に使われるような果実なのだそうです。
イギリスでは、料理用のリンゴとして高いシェアを占めているようですが、日本では栗の名産地小布施や北海道の余市など数か所で作られているそうです。
私は小布施の物を購入していますが、去年からはネットで購入出来るようになりました。
このリンゴ、素晴らしく香りが良いのですが酸味が強く、生食には向きません。
熱を加えると簡単に形が崩れ滑らかな状態に煮えるので、毎年ジャムを作っています。
今年もきれいなグリーンで蜜入りのりんごが届きました。
たくさん作るので、瓶もいっぱい煮沸して準備します。
大きなお鍋で作ります。
今年は50%強のグラニュー糖を加えてしばらく置き、果汁が出てきてから火にかけました。
瓶詰して加熱殺菌、冷まして冷蔵、一部冷凍保存しました。
マンゴー酵母で焼いたパンと一緒に。
手前はアプリコットジャム、奥がブラムリージャムです。
今年も爽やかな酸味の香りの良いジャムが出来ました。
パンのクラスで皆さんに召し上がっていただこうと思っています。
小布施屋さんのサイトを確認しましたら、まだブラムリーの購入が可能なようです。
興味がおありの方はどうぞご覧ください。<小布施屋>~サイトメニューのオンラインショップから購入できます。~
料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
して投票して下さい。よろしくお願いします。
レシピブログ
このリンゴは大きな果樹園で栽培されるというよりも、日本の柿の木のようにイギリスの家庭の庭先に植えられ、実がなるとパイやジャムなど家庭料理に使われるような果実なのだそうです。
イギリスでは、料理用のリンゴとして高いシェアを占めているようですが、日本では栗の名産地小布施や北海道の余市など数か所で作られているそうです。
私は小布施の物を購入していますが、去年からはネットで購入出来るようになりました。
このリンゴ、素晴らしく香りが良いのですが酸味が強く、生食には向きません。
熱を加えると簡単に形が崩れ滑らかな状態に煮えるので、毎年ジャムを作っています。
今年もきれいなグリーンで蜜入りのりんごが届きました。
たくさん作るので、瓶もいっぱい煮沸して準備します。
大きなお鍋で作ります。
今年は50%強のグラニュー糖を加えてしばらく置き、果汁が出てきてから火にかけました。
瓶詰して加熱殺菌、冷まして冷蔵、一部冷凍保存しました。
マンゴー酵母で焼いたパンと一緒に。
手前はアプリコットジャム、奥がブラムリージャムです。
今年も爽やかな酸味の香りの良いジャムが出来ました。
パンのクラスで皆さんに召し上がっていただこうと思っています。
小布施屋さんのサイトを確認しましたら、まだブラムリーの購入が可能なようです。
興味がおありの方はどうぞご覧ください。<小布施屋>~サイトメニューのオンラインショップから購入できます。~
料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
して投票して下さい。よろしくお願いします。
レシピブログ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます