From my kitchen

私のキッチン発のパン、お料理、時々お菓子・・・のことなど書き続けて行きたいと思います。

黒酢鶏

2009-01-27 20:44:28 | お料理
黒酢を使った中華料理が多くなってきましたね。
酢豚も、従来のものに加えて、黒酢を使ったコクのある黒酢酢豚をメニューに載せるお店が増えてきているようです。
今日は豚肉を鶏モモ肉に変え、揚げずに焼くことでカロリーも少し控え目にして黒酢鶏を作ってみました。
作り方はこちらです。

<材料>

鶏モモ肉・・・・1枚(220~250g)
 ~下味~
   紹興酒(または酒)・・・・・小匙1  
   醤油・・・・・小匙1
   ごま油・・・・・大匙1/2
   片栗粉・・・・・大匙1強
   生姜、ニンニク、ねぎ・・・・・薄切りのもの適宜

~甘酢~
黒酢・・・・・大匙2
砂糖・・・・・小匙3~4
醤油・・・・・小匙2
紹興酒(または酒)・・・・・小匙1/2
オイスターソース・・・・・小匙1/2
水・・・・・1/4カップ

<作り方>


        
① 鶏モモ肉は一口大に切ってボールに入れ、薄切りの生姜、ニンニク、ネギ、紹興酒、醤油、ごま油を加え、揉み込んでしばらく置いて下味をつける。

        
② 片栗粉を加え軽く混ぜてから、ごま油(分量外)少々をひいたフライパンで表面に焼き目がつくまで焼く。(中まで火が通らなくても良い)
③ 鶏肉は一度取り出し(表面の脂はキッチンペーパーなどで軽く取る)フライパンをきれいにする。
④ 甘酢の材料をフライパンに入れ、煮たったところで鶏肉を戻し入れて甘酢がなくなりツヤが出てくるまで煮る。
⑤ お好みの生野菜と一緒に盛り付ける。

揚げないのでひと手間省けて簡単にできますよ。
中国の香酢は香りが強いので、私は国産の黒酢を使っています。
煮詰まるとコクと旨味が増して、普通の甘酢と一味違います。

        
今日のお昼は、作っておいた花巻にサンドしてみました。
欲張ってちょっと詰め込みすぎちゃいましたね。(笑)

                      


料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
   ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
   して投票して下さい。よろしくお願いします。
                 
                   にほんブログ村 料理ブログ パン作りへ                   

                   レシピブログ

                 

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (thunoパン)
2009-01-27 23:10:34
Madame kさんのお料理の色取りには毎回惚れぼれします。
私は酢豚を作る時、豚を揚げてまた炒めるこの2行程がめんどうなので、お惣菜の鶏の唐揚げを使って手抜き酢鶏にしています。このレシピさっそく明日の夕飯にトライしてみます。黒酢にも挑戦してみます!
返信する
thunoパンさま。 (Madame K)
2009-01-28 21:23:07
thunoパンさん、コメントありがとうございました。なるほど鶏のから揚げを使えばもっと手軽にできますね!いいアイディア!黒酢豚も黒酢鶏も生野菜と合わせるところがいいですよね。全部炒めて甘酢がけにしてしまう今までの酢豚よりさっぱりいただけて気に入っています。宜しければぜひお試しくださいね。
返信する

コメントを投稿