Fuji Trip!

水豚先輩の週末旅日記

川崎市岡本太郎美術館

2011-03-30 13:40:03 | 神奈川

川崎市岡本太郎美術館は、岡本太郎が晩年に主要作品を市に譲ったことで出来た美術館です。

太郎さんは「芸術は大衆のもの」と言っており、作品はなかなか売らなかったそうです。
川崎市が頼んだ時にも作品は売らずに寄贈したのでした。


 最寄駅は向ヶ丘遊園駅。
駅から20分ほど歩いた緑豊かな場所に建っています。


1999年に開館してもう10年以上経ちますが、飽きさせない色あせない独特の美術館。
常設展のみ行っている場合一般500円、高大生・65歳以上は300円。
特別展がある場合変更になるときもあるそうです。





館内は残念ながら撮影禁止。
岡本太郎の雰囲気が存分に発揮された館内は鳥肌もの。

まずエントランスホールから入ると赤い部屋に大きな太陽の顔が迎えてくれる。

迷路のような不思議な館内に様々な作品が展示されていて、
特に好きなのが彫刻が置かれた吹き抜け。
照明や音に凝っていて、ちょっとした異空間です。

若い時計台、樹人などが飾ってあります。

企画展示室で毎年冬に行われる「TARO賞展」がおススメです。
最後にはミュージアムショップもあり、関連の書籍やグッズを販売していました。






野外に展示されているこの美術館のシンボル、母の塔。

大胆な形なのにこの安定感・・
この塔は二子新地付近に建っている、かの子文学碑「誇り」の方向を見ているそうです。






母の塔の前は人々の憩いの場、
いつも記念撮影をする人、お弁当を食べる人、ひと休みする人たちが集まります。





母の塔は角度によって異なる姿を見せます。
曲線の美におもわずうっとり・・・

楽しそうな人たちも絶妙なバランスで立っています。




こちらも敷地内に建っている立体作品「樹霊Ⅰ」
大阪万博開催時、太陽の塔の中に置かれていた作品のひとつです。

太郎作品は自然も似合いますね。


生田緑地にはその他に日本民家園や青少年科学館があり、一日中楽しめます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。