ふー 日記(酒にまんがに本)

何を飲んだか、読んだかが中心の日記。

香雪美術館とギャラリー島田

2015-07-05 23:04:12 | Weblog
香雪美術館「絶景 瀟湘八景図 後期」 
絵もいいけど、茶碗や着物も素敵。
「舟形燗鍋」のつまみが柴になってるところとか芸が細かい。横山大観の「正気放光図」は柔らかな色合いが好み。司馬江漢の「青鷺遠村図」は西洋風で鷺がドヤ顔です。
弓弦羽神社を通ると、茅の輪があったのでくぐってきました。

絵馬が羽生結弦ファンだらけで怖いくらいです。
「高杉」で甘味成分を補給してギャラリー島田へ。
「本への偏愛」 
参加型で折り紙を折るんだけど、手順を守ってないことにできてから、気づく。松浦孝之さんの作品が好み。
「友定聖雄展」
ガラスを張り合わせた作品。真横から見たら、なんてことないのに斜め上から見ると、いい。晴れた日に見たかったな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする