MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



長年使用してきたディスプレイ CZ-603D-GYを 交換しました。
交換したディスプレイは CZ-606D-TNであります。

特に壊れた訳ではないのですが,数年前から 画面の走査線がチラチラと見えるように感じる事と ピントがズレているように感じる事を非常に気にしていたのです。今回,運良く 程度の良い中古品の CZ-606D-TNを入手する機会に恵まれたため,故障発生前に交換してしまう事にしました。外観についてもかなり老朽化していたので タイミングとしては丁度良かったかもしれません。

まあ,本当は「REDZONE」本体と 色が合ってなかったのが嫌だったんですけどね(笑)。

今回入手した CZ-606Dが あとどのくらい動き続けてくれるかは さすがに解りませんが,
課題であった 画面表示のクオリティについては回復しました。

購入する際のお話では「使用年月は一般に使用されているものよりかなり少ない」との事でした。その点,あまり期待せずに購入したものの,実際に届いたディスプレイは 自分の CZ-603Dと比較すれば 明らかに程度が上。もちろん動作自体も(前述のように)全く問題なかったので,とりあえず満足しています。

CZ-603D は,これでやっと隠居となります。
1989年頃に購入したものですから,もう16年にもなるのですね・・・。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )