MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



Nintendo DSクリスタルホワイトから クリムゾン/ブラックに買い替えた関係で,自宅外へ持ち出す際のポーチについても色を合わせたかったので,某大手家電量販店を物色。しかしながら,どの商品もいろいろと機能性を追及しているためか,どうも必要以上に大きいような気がしてしまい,なかなか気に入ったものが見つかりません。要は本体が入る最小限の大きさでいいのですが,そういったものは何故かあまりないみたい。

非常に惹かれたのは,タカラトミー製の「ライトスリッポン」という商品。これはある意味究極です・・・。自分的には,PSPにデフォルトで付いてくるポーチのような「袋状」のものでも構わないぐらいだったので,正直これは迷いましたが,収納状態がちょっと情けなかったので,辛うじて却下(笑)。結局は,クラブニンテンドーのポイント交換対象商品である「Nintendo DS Liteポーチ」をゲットする事にしました。ファスナー付きのポーチの割には小さめで,DS本体がギリギリで収まる程度のサイズ。前述の「袋」とあまり変わらない気もしますが,デザイン的にはこっちの方がマシな感じがします。

スリムな分,逆に問題もあります。一応,カードを収納するポケットが ポーチ内側に2つ付いているのですが,実際カードを入れてみると,ポーチ表面がボコボコに出っ張って情けなさ爆発なのです。また,DSにストラップを付けている場合,そのストラップをポーチに収めるために ちょっと苦労します。・・・カードは仕方ないと思いますが,デフォルトのストラップくらい しまえるようにしましょうよ(笑)。まあ・・・恰好さえ気にしなければ,特に問題はないとも言えるんですけどね。

SDカードにアプリを詰め込んでいるような人にはお薦めかも。


コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )