MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



購入するのは実に5年振り。

昔は中身が判らなかったので面白がって買っていましたが,中身が判るようになってからは敬遠していました。今年は明らかに衝動買いです(笑)。最初は,10,000円の「バラエティ家電」の箱を買おうかと思ったのですが,どうせだったらもうちょっと高価いヤツを・・・と現場で方針替え。結局は,30,000円の「ネットブック」の箱をチョイスしました。自宅のPC環境は,メインPCが「Pentium3の Windows98機」,セカンドPCが「Pentium4の WindowsXP機」,サブノートが「Pentium2の Windows2000機(VAIO C1XE)」と,どれも数世代前のガラクタ機ばかりなので,安物のネットブックでもメインPCの性能くらいは確実に凌駕します(泣)。まあ・・・値段相応のモノが手に入れば,十分に使えるかなと。

で,箱の中身は・・・というと。

・EeePC 901 (WindowsXP/16GB SSD/1GB RAM)
・DVSM-PN58U2V-WH (外付DVDドライブ/USB2.0)
・iPod shuffle (2GB)
・MOA001BK (USBマウス/コード巻取り式)
・ノートPC用ポーチ

結構いろいろ入ってますね。本体だけ入ってるのかと思ってました(笑)。EeePC 901は 約1年半前のモデルなので,2010年現在で新品がどの程度の価格なのかが いまいち不明ですが,中古市場だと15,000円~くらいの取引きがあるようなので,そのくらいと推定。DVDドライブは新品だと8,500円。iPod shuffleは5,800円。USBマウスは1,200円。ポーチは価格不明・・・なので500円くらいで推定。合計すると31,000円。お値段分の商品は入っているみたいですね。

肝心の EeePC 901には まだ電源を入れていませんが,しばらくは暇つぶしができそう。
先人達の「足跡」を追いかけつつ,環境を構築してみようと思っています。

まずは,メモリ増設ですな。(≧∇≦)


【関連リンク】

 ・オタしましょっ ・・・ PCハード・ソフトの話題をメインとしたブログ


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )