MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 

眼鏡  


5年振りに眼鏡を新調しました。

自分は小学2年生くらいからずっと眼鏡ユーザーです。近視よりも乱視の方がかなり強く,裸眼での視力は0.1以下なので眼鏡は必須アイテム。最近はずいぶんと安く眼鏡を作ってくれるお店が増えましたが,乱視のレンズは高いので,大抵の安売りサービスでは「対象外」になってしまいます(泣)。今まで使っていた眼鏡は,価格をケチって「追加のハードコートオプション」を外してしまったので,2年前の時点でレンズのコーティングが剥がれてしまい,今や視界が妨げられる程に傷だらけの状態です。

まあ・・・それでも気合で使い続けていたんですが,
さすがにモノが見辛くなってきたので(笑)。

基本,思いつきの買い物だったので,買ったのは「某大手家電量販店内の眼鏡屋さん」でした。フレーム+レンズで15,000円前後のサービス品が多く出ていましたが,あまり安いレンズでは良くないので,薄型レンズ+反射防止/撥水/UVコートに加え,超撥水対磨耗性コートのフルオプション仕様。フレームもチタン製をチョイス。それでも 30,000円弱で仕上がりました。実際,安い眼鏡屋さんが少なかった頃は,フルオプションで眼鏡を作ったら6~7万円かかってしまった事もあったので,個人的にはかなり安く済んだと思ってます。

眼鏡って「お湯で洗っちゃダメ」なんですって。基本は「水道水で流して,ティッシュで拭く」のが良いとの事。あと,眼鏡ケースに入っている布は「眼鏡拭きではない」のだそうです・・・。今まで知りませんでした。風呂場でも眼鏡が必要な人間にとっては,なかなか厳しいアドバイスであります(笑)。


コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )