MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



念願だった小説版ゼビウス「ファードラウトサーガ」をゲット。

「ファードラウトサーガ」は1991年に双葉社から発売された書籍で,名作「ゼビウス」の原作者である遠藤雅伸氏が自ら書き下ろした,ゼビウスというゲームの壮大なバックストーリーが収録されています。概略は「ALL ABOUT NAMCO」等にも掲載されていましたが,完全なストーリーが読めるのは本書が唯一だったと思います。以前,細野晴臣氏プロデュースの「スーパーゼビウス」を購入した際,ブックレットに載っていた概略版のストーリーをみて小説版も欲しくなり,以来7年近くも探し続けていましたが,地元ではなかなか見つける事ができませんでした・・・。しかしながら,東京滞在終盤になって秋葉原で偶然発見!ついに購入が叶った形です。

それなりの値段でしたが迷わずゲットしました。
狙っていたひとゴメンナサイ。買ったのは自分です。(≧∇≦)

小説のプロローグは「1999年」から始まってます。ベースとなるストーリーが1980年代に考えられたものだからだと思いますが,結局,小説のようなSFの世界は現実とはならず,世紀末の救世主も現れませんでした(笑)。ざっくり言ってしまえばターミネーターの「スカイネット」みたいなのが出てくる話なので,ネット上には「古い」だの「読みづらい」だのという意見が散見されますが,実際に古いものなんだから当然じゃないでしょうか。もっと言えば,遠藤氏は小説家ではありませんし,そりゃ読みづらい部分だってあるでしょう。自分は,ゼビウスのストーリーには「これだけ詳細な設定」があった,ということの方が重要だと思っています。

あくまでも「ゲームのストーリー」なんですしね。

ちなみに,本書の「あとがき」には,どこでも読んだ事のない「ゼビウス誕生秘話」的な事が書かれています。以前ネタにした「遠山茂樹作品集」を合わせれば,ゼビウス製作サイドのリアルな「バックストーリー」を読み取る事ができます。ゼビウス生誕30周年にして初めて知った事も書かれていたので,特に若年層のゼビウスファンの方には,一度本書(および遠山茂樹作品集)を読んでみる事を強くお薦めしたいです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )