MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



ちょっと新潟まで行ってきました。

とは言っても,あくまでも「お仕事」でですが・・・。1泊2日で移動は高速バス。地元からは移動時間だけで約4時間かかることもあり,仕事の時間以外ではお土産を買う時間がちょっとあるくらいで,基本的に自由時間は「夜」以外無し(笑)。初めて行く土地だったのであちこち歩き回りたかったのですが,残念ながらその時間はありませんでした。自分はバスという乗り物に非常に弱いので4時間の長旅が少々不安でしたが,高速バスは予想以上に快適。平日の移動だった事もあってか車内はガラガラで,ゆったりと「寝ながら」過ごせたのが良かったのだと思います。時間はかかりますが,片道「4,500円」ってのは安いですよね。いつかちゃんとプランを練って行ってみたいところです。

観光は皆無でしたが,お食事に関してはちょっとだけ。繁華街でさんざんお酒を飲んだ後に「へぎそば」を食べに行きました。同行した人がお薦めの店に連れて行ってくれたのですが,たしか「孫四郎」というお店だったと思います。そばも天麩羅も美味かったです。あとは・・・万代バスセンターの「カレー」も食べてきました。バス待合所の「立ち食い蕎麦コーナー」といった感じの場所で,カウンターのおばちゃんに「カレー」を注文すると「まっ黄色なカレー」が出てきます。最初はビビりましたがこれが美味い。自分は全然知らなかったのですが,かなり有名らしいですね。これ。お土産品の「レトルト」も売ってたので,1つ買ってきました。



仕事が済んだ後は「ピアBandai」ってところでお土産を物色し,定番の「柿の種」あたりをゲット。
帰りももちろん高速バスです。もうちょっと時間が欲しかったですね。(≧∇≦)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )