MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



「クトゥルフの脳」は,ノーマルモードでも対戦できる新規ボスキャラのうちの1体。

出現させるには,マップ上に「しんくの大地」がある事が条件になります。不浄の大地に出現する「イーターオブワールド」の代替として登場するボスキャラです。出現のさせ方はイーターオブワールドと同じ。まずは「しんくの大地」の奥に侵入し,シャドウオーブの替わりに置かれている「赤い心臓(?)みたいなヤツ」を3個探し出して破壊すればOK。防具は金装備一式ではちょっと弱いっぽいので,最低でもシャドウ一式は欲しいところ。武器もライトベイン級のものが欲しいです。アクセサリ関係もできるだけ防御力を上げる方向で調整するのが良いと思います。また,場所が「しんくの大地」の内部なので,自由に動き回れるバトルフィールドの構築も必須。松明など照明の設置も忘れずに。

やはりクリア装備では激弱なヤツですが,普通に相手をしようとすると結構強いボスです。でっかい「脳みそ」が出てきて,プレイヤーめがけて「大量の目玉」を撃ち込んできます。この時点で脳みそ本体にはダメージが入らないみたい。まずは飛来する目玉をすべて撃ち落とすのが先決です。目玉を撃ち落とすと脳みそが「第2形態」に変形し体当たりモードになります(笑)。ここからは脳みそ本体にダメージが入るのでひたすら本体を攻撃。ずっとプレイヤーを追尾する動きをするのでパターンとかは無いようなもの。とにかく力押しな感じ。防具が揃っていれば押し切れると思います。

報酬の方は「赤色」にちなんだものがゲットできるみたいです。
自分がゲットできているのは「ナギナタ」と「ジ・アンダーテイカー」という銃と「クリムゾンロッド」という打撃系武器の3つ。
この他にクリムタン鉱石が大量に入手できるので,鉱石を稼いで新しい装備を作るのも良いかもしれません。

また,各ボスを倒した時まれに「トロフィー」を落とす事があります。
それぞれのボスキャラのアイコンがデザインされたエンブレムのようなアイテムで,自宅に飾る事ができます。
こりゃあ全部集めたくなりますね。(≧∇≦)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )