MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



ver1.2で追加されたアイテムは1,000個以上あるので集め始めたらきりがありません(笑)。モンスターを倒した際一定確率で入手できる「バナー」や「トロフィー」はできるだけ集めたいと思っていますが,武器,防具類は数が多すぎるので必要なもの以外は作っていないのが現状です。しかし・・・先日ついに「Key mold(しんくの大地)」が1個手に入ったので,何の気なしにダンジョンへ宝箱を開けにいったら,ダンジョン内部の敵がえらく強化されていて,見たことのないヤツもゾロゾロと登場する始末。ドラゴン装備+ティソナで頑張りましたがかなり押され気味。最後は「せいきし」なるでっかいヤツに遭遇してボコボコにされました(泣)。こりゃあ装備強化しないとダンジョンには行けませんな・・・。

どうやらハードモード+プランテラ討伐後にダンジョンへ行くと難易度が激上がりするみたいですね。各「Key mold」に対応した宝箱も開けたいですが,強力なライバル「せいきし」が登場したので,まずはこいつの討伐を最優先で行きます。まずはできるところから強化。防具は,防御力が一番高い「亀装備」をセットで作りましたが,どうも「敵が寄ってくる」仕様みたいなのがちょっと不安。武器は,高速自動振り+出血が魅力のティソナを捨て,手動振りの「テラブレード」にスイッチ。作るには,日蝕イベント時に入手できる「おれたゆうしゃのつるぎ」と「ナイトエッジ」を合成した「トゥルーナイトエッジ」と,同じく「エクスカリバー」を合成した「トゥルーエクスカリバー」を両方とも素材(!)として,ふたたび「おれたゆうしゃのつるぎ」と合成させる必要があります。前述のとおり手動振りですが,振るたびに強力なマジックミサイルが射出されるので非常にお薦め。PC版では自動振りに改良されているようなので今後に期待の装備です。



アクセサリ類も強化。愛用の「くもいりふうせん」に「こううんのおまもり」を合成する事で,ジャンプ力アップ+ダブルジャンプ+落下ダメージ無効の効果を持った「おまもりふうせん」が作れます。これで「こくようせきのおまもり」を外す事ができるので,アクセサリスロットが1個空きます!何を装備するかは現在吟味中。現在はライフ回復+ポーション中毒緩和効果の「でんせつのおまもり」を入れています。あとは・・・「ほしのマント」と「じゅうじかのネックレス」を合成した「ほしのヴェイル」も作りました。被ダメ時一定時間無敵+メテオ攻撃というアイテムです。

ちょっとだけ強化の状態で再度のダンジョン。
武器の強化が良かったようで,ザコ敵には対応できている感じがします。
でも「せいきし」相手では意味なし。またまた完敗でした。

どうしよう。(≧∇≦)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )