MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



久々にPlayStation2を動かすにあたり手持ちの「DUALSHOCK2」で間に合わせていたら,ものの数日間で動作に不調の兆しが・・・(笑)。ジャンク品同様の扱いで,7年近く倉庫内に裸で放置していたコントローラだったので不調になっても不思議ではないのですが,地元では「DUALSHOCK2」単品での中古品はほとんどみかけなくなった事もあって,壊れてしまうと代替品の入手が少々面倒なのです。なので・・・バラして応急処置を試みる事にしました。そもそも不器用なので,いたずらにバラしたりすると破壊しかねないのがちょっと不安。いざとなったら「PSX」用の白コントローラを使います。でも,PSX用のやつはPSX本体背面にコントローラコネクタが配置されていた関係上,ケーブルがえらく長いので使いづらいのです。

症状は「方向ボタンの押し込みがフワフワする」というのと「×ボタンの戻りが引っ掛かる感じ」というやつ。裏面のネジを外してコントローラ本体を開けてみたら・・・茶色いホコリの塊がゴムの上に鎮座しておりました(笑)。どうやって入ったんだろうこんなの。それ以前に,自分はタバコを吸わないのに「ヤニ汚れ」っぽいので内部が汚染されているのはなぜだろう。・・・このコントローラは中古で買ったやつだったかなあ・・・。×ボタンの方は,ボタンのパーツとボタン穴周辺をクリーニングしたらすぐに解消しました。念のため,完全にバラして全体的なホコリ除去と電気接点部分のクリーニングを実施。組み直し後,不具合の改善と正常動作が確認できました。

アナログスティックの操作具合にほんのちょっと違和感があるので,
予備のコントローラは確保しておきたいなあ。(≧∇≦)

あとは・・・PS2用のメモリーカードもあまり見なくなってきてますね。
特に純正品は少ない感じ。書き込み時のエラーが多いと言われているメモリーカードなので,
新品を見つけたらこちらも確保しておきたいところです。

(2014/8/31追記)
PS2コントローラとメモリーカードは,シーガルさんにいくつか在庫がありました。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )