MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



仕方がないことですが「iPhone8」の燃費(?)の悪さを痛感しています。

自分の場合,Bluetooth接続で「BOSE SoundSport FREE」を使ったりはしますが,自宅では「iPad Pro」を使っている時間の方が圧倒的に多いですし,iPhone8ではゲーム等もほとんどしません。普段は Twitterや LINEで連絡をしてしまうので,音声通話も必要なときにしかしません。それなのに・・・バッテリーは常に,順調に,減っていっていて。なんだか待ち受けだけで電気を食っている気がしてきちゃいます(笑)。世間的にいろいろ言われている「節電設定」的なことは,自分が不自由にならない程度には適用してみていますが,あまり効果は感じられません。いや・・・節電設定をしているから,この程度で済んでいると思うべきなんでしょうかね。

普段はバッテリーが5%を切ったら充電するようにしていて,充電ペースは大体2日に1回くらい。ただ,2日目終盤はバッテリーがレッドゾーンの場合が多いので,使うときに「いつメッセージが出るか」でちょっとドキドキします(笑)。必要に応じて継ぎ足し充電をすればいいのでしょうけど,ネットをみていると「継ぎ足し充電は良くない」と書かれていたり,「継ぎ足し充電をしてもOK」と書かれていたりで,なんだかあまりスッキリしない感じ。直前まで WiFi端末代わりに使っていた「iPod touch 6G」が嫌な感じでバッテリー障害を起こしていたので,ちょっとトラウマになっちゃってます。

継ぎ足し充電は是なんスか。非なんスか。どっちなんスか! (`・ω・´)9m

ディスプレイ輝度の自動調整は ONなんスか。OFFなんスか。どっちなんスか! (`・ω・´)9m

WiFiもモバイル通信も切れって・・・なめとんのか! m9(`・ω・´)9m

・・・

申し訳ありません。取り乱しました。m(._.)m

とりあえず,充電が終わったのに充電状態で放置するのだけはやめようと思ってます。
最初の1年くらいはバッテリーが健全なままで使いたいですね。(´・ω・`)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )