MC68000 Maniacs!
OLD GAME(MD,DC,etc)と OLD PC(SE/30,X68K,etc)関連の情報を中心に発信しています。
MC68000 Maniacs! FunnyPlace Channel Vintage Computer LLC
 



今回の会場は「渋谷O-EAST」。人生で初のライブハウスであります。ちょっと緊張しましたね(笑)。20時に終わるはずがない(!)ので,しっかりと宿を確保。当日10時過ぎには東京入りし,まずは13時からの先行物販に参加しました。アキバで時間を潰した後,12時くらいにO-EASTへ向かったところ,建物の外まで結構な行列が。それでも比較的早く並んだ方だったらしく,1時間くらいで売り場に到着。無事「GO!GO!LIVE!特製セット」を購入する事ができました。公式のペンライトが1本付いていましたが,ライブで使う用に別途で「ペンライト3本セット」も購入。これでいくらか「シーサイドコミュニケーションズ」に貢献できましたね。



パンフレットが写真に写っていないのは・・・ミスです。
ちゃんと買いましたよ。

物販を済ませたあとは,一旦宿へ向かってチェックイン。お泊りセットとかはホテルに置いて,ライブ装備に切り替えた後,ふたたびO-EASTに逆戻り。今度は物販時とは比較にならない程人が集まっていてちょっと驚きました。こんなんで入場列を作れるのかしら・・・とか思っていましたが,さすが紳士(淑女)の集団。整理番号順に整然と入場していく様は逆に異様でもありましたね。自分の整理番号は「Bの300番台後半」という明らかに中段の数字だったので,あまり良い環境では観れないな・・・と覚悟していたのですが,入場の際,1階フロアに向かわず思い切って2階席へ向かってみたところ,これが大当たり。見事2階席の最前列を確保できました。ステージ全体が俯瞰で観れるうえ,右サイドにはでっかいモニターもあって抜群の環境。1階最前列にはかないませんが,まるでBDを鑑賞しているようにステージを楽しむ事ができました。

自分の雑談に付き合って下さった,2階席の2名さんには本当に感謝です。
またどこかで会う事があるでしょうか。

ライブは,1stアルバム2ndアルバムの16曲をフルに歌い切ったうえ,「えりぽっくる」の紙芝居やら,植木さんとの長いトークやらで,結局3時間を超える長丁場に。BDで観た1stライブよりもはるかにパフォーマンスが安定しているように思いました。オープニングからすごくロックなステージで「Physical!」や「2 of us」がめちゃめちゃ格好良かったです。いい歳をしてペンライトをフル活用しちゃいました。ライブ終盤,アンコール前からの「君に逢いたくて」~「手のひらのLOVE&PEACE」~「Bye-bye Good-bye」のコンボが特に秀逸。ドラマチック繪里子なトークも相まって,ちょっとウルッときちゃいました(恥)。ひとつ心残りだったのは,緑のサイリウムを持ち込まなかった事。次の機会があったら絶対「植木さん」に緑のサイリウムを振りたいところ。ある意味,中村さんよりも「盛り上げ」た植木氏に拍手を送りたいです。次回は是非,ソロで歌を披露して下さい(笑)。

詳しいレポートは他の人がいっぱい書いているので,自分はこの程度にしておきます。
あああ・・・ドラマチック繪里子が頭から離れない。(≧∇≦)

3rdライブ開催も発表されましたし,今後の中村繪里子さんの活躍からも目が離せませんね。
またチケットが取れるといいけどなあ。


【関連リンク】

 ・ら・ら・ら・なかむランド~Love・Laugh・Live・~ ・・・ なかむランドの公式ページ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




中村繪里子さんの2ndアルバムをゲットしました。アルバムタイトルが1stアルバムと似ているので,文章を書く時はちょっと大変。今回のタイトルは「中村繪里子GO!GO!LIVE! ら・ら・ら・なかむランド~Love・Laugh・Live・~」であります。GO!GO!LIVE!の部分で区別できますね。・・・ってさすがに長えよ(笑)。3rdアルバムがある意味楽しみです。1stが6曲収録のミニアルバム的なものだったのに対し,2ndは10曲収録のフルアルバム。更に,通常版,DJCD付き特別版,DVD付き限定版と,バリエーションが3種類用意されています。結構悩みましたが・・・自分はDVD付き限定版をチョイスしました。中村繪里子の初PVを手に入れない訳にはいきません。DJCDも聴きたいので,いずれ特別版も買ってやるです。

収録曲は以下のとおり。

01. 誰かのメロディ
02. キミノツバサ
03. Jewelry Smile
04. てのひらのLOVE&PEACE
05. Missing
06. 花
07. Luminous
08. now's the time
09. Neutral
10. 2 of us

またまた良曲ばかり。ちょっとメロディに「クセ」がある曲がありましたが,結構簡単に慣れちゃいました(笑)。イチオシはなんといっても「2 of us」です。中村さんの声質にベストマッチ。アコースティックギターを交えたアレンジが奏でる非常にアダルトな雰囲気に痺れます。アダルトつながりで「Luminous」も大好き。ダークな雰囲気から始まりますが,サビでは一気にポップになる特徴的な曲調。中村さんの「れつごー」や「ゆーそー」というボイスがちょっと大人な感じ。ライブで盛り上がりそうですね。もう1曲あげるなら「Neutral」でしょうか。正統派アイドルポップといった感じの曲。中村さんの歌い方がピーク時の酒井法子を感じさせます。他の曲も決して悪くありません。ライブまでに十分に聴き込んでおきたいと思います。

このアルバムはかなり丁寧に作られているように思います。とにかくブックレットがキレイ。写真が多くて幸せになりますね。これは。本当に歌詞しか載っていないブックレットとかざらにありますし,是非見習って欲しいものです。加えて言うならCD&DVDの盤面は「中村さんの手書き」っぽいデザイン。そしてケースの内側にも中村繪里子。完璧です。「DVD付限定版」が「DVD付特別版」に誤植ってましたけどね(笑)。通販のみでしか手に入らないのが本当に勿体無い。

さあ。これでライブへの準備は万端。
荷物も準備したし,さっさと寝ましょうか。(≧∇≦)


【関連リンク】

 ・シーサイドSHOP ・・・ 中村繪里子の発信基地


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「THE IDOLM@STER」でおなじみの中村繪里子さんの1stライブを収録したBD「中村繪里子 Birthday Live ら・ら・ら・なかむランド~Love・Laugh・Live・~」をゲットしました。今になってネタにしていますが,実際に手元に届いたのは3月末頃。もちろん限定版です。記念すべき1stライブですから是非参加したかったのですが,チケット争奪戦が厳しすぎて断念・・・。BDの発売を本当に心待ちにしていました。ついで・・・と言っては失礼ですが,発売日に買い逃したままとなっていた1stアルバム「ら・ら・ら・なかむランド~Love・Laugh・Live・~」も同時に購入。シーサイドショップにてBDを予約した際,CDを同時に注文したら,BDがリリースされるまでCDも届きませんでした(笑)。バラバラに注文すべきでしたね。

中村さんのライブはアイマスステージで何度も観ていますが,中村繪里子としてソロでライブをする姿は初めて。BDを観るのはちょっとドキドキしました。直前にリリースされたCDに収録されたオリジナル曲は全6曲。ライブ向けにはちょっと少ない感じでしたが,そのあたりはカバー曲を交えての構成となっており,なんだかんだで2時間超。結構長いです。ライブパフォーマンスは安心して(?)観ていられる「繪里子クオリティ」。観れば観るほど現場にいられなかった悔しさを感じてしまいます・・・。

CD&BDに収録されているオリジナル曲は以下のとおり。

01. ココカラ
02. Physical!
03. 見えない星
04. 君に会いたくて
05. eternal Sign
06. Bye-bye Good-bye

どれも良い曲ですね。安定のオープニング曲「ココカラ」と,同じく安定のエンディング曲「君に会いたくて」が聴き易くてお薦めです。意外だったのは「Physical!」。矢沢永吉を連想させるバリバリのロックナンバー。生バンド相手に歌う姿がめちゃめちゃカッコイイ!中村繪里子にロックはかなりマッチしますね。個人的イチオシは「Bye-bye Good-bye」。1stライブではアンコール前のラストに歌われましたが,ライブ終盤にかなり威力を発揮する曲だと思います。しっとりした曲調ではありませんが,サビが何故か「しっとり」と聴こえます。この曲は狙って作ったんですかね??ラストを盛り上げてくれる本当に良い曲。ライブの定番になりそうな感じがします。

2ndライブのチケットは・・・見事当選しましたッ!(≧∇≦)
整理番号は中段っぽいので,オールスタンディングではステージが見えないかもしれませんね。
それでも,初ライブハウスなのでちょっと楽しみです。

雰囲気だけでも充分に楽しんでこようと思います。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




一昨年復活を遂げた「S.S.T.BAND」の復活ライブを収録したDVD「BLIND SPOT LIVE!」をゲット。往年のファンならご存知のとおり「BLIND SPOT」とは彼らが最後にリリースしたオリジナルアルバムのタイトルです。今回は「諸事情」があって「S.S.T.」の名前が使用できなかったとの事で,バンド名も「BLIND SPOT」と改めての復活となっています。参加メンバーはほぼ解散時と同じ。並木晃一(Gt),松前公高(Key),飯島丈治(Gt),斉藤昌人(B),熊丸久徳(Dr)という懐かしい名前が並んでいます。残念なのはここに「光吉猛修」の名前がないこと。バンド名の件から察するに,やはりセガからみの問題なんですかね。もしかしたら,セガ公式バンド「H.」との関係なのかもしれません。光吉氏の代役には,森藤晶司氏がスポット参戦しています。パートはキーボードです。

バンド名こそ変わってしまいましたが,楽曲ラインナップは現役当時を思わせるものばかり。
収録楽曲は以下のとおり。

01. Wave Motion
02. I Can Survive
03. Sword Of Vermilion
04. Earth Frame G
05. Wilderness
06. Last Wave
07. Passing Breeze
08. Blue Moon
09. System Down
10. Theme From Super Monaco GP
11. Tachyon
12. Beyond The Galaxy
13. Thunder Blade Medley
14. Space Harrier Main Theme
15. Outride A Crisis
16. Like The Wind
17. Magical Sound Shower
18. After Burner

「Wave Motion」,「I Can Survive」,「Tachyon」の3曲は,前述したオリジナルアルバム「BLIND SPOT」からの楽曲。後者2曲は,当時のフジテレビF1中継にてドライバーテーマソングに採用された曲です。それ以外はすべてセガのゲームミュージックで構成されています。S.S.T.BANDのライブ映像としてリリースされていない楽曲が収録されているのが嬉しいです。「Super Monaco GP」や「Space Harrier」あたりがそうですね。「Outride A Crisis」もライブ版は聴いた事がなかったです。セガのゲームミュージック,特にS.S.T.の楽曲が好きな人には是非観て欲しい。いやファンを語るならこれは必携ですね。90年のライブ映像を知っている人なら更に楽しめると思います。ライブが行われたのが昨年の9月。これは生で観たかった・・・。

見どころは非常に多いですが,わかり易いところであれば「THUNDER BLADE MEDLEY」でしょうか。ドラムソロ~ベースソロのくだりで,ちゃんと「よろしくお願いします」と言ってくれるあたりがさすが。しかも「セガ!」までやってくれてます。ベースの斉藤氏つながりで言えば「Tachyon」もお薦め。この曲って斉藤氏の作曲なんですよね。個人的イチオシは「PASSING BREEZE」。1996 Arrageバージョンを生で演っている感じ。グルーヴ感がハンパないです。メンバーが全員おっさん化(笑)している以外は完璧なDVDです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »