〝浮き雲〟田舎で ぼちぼち と!?〟

気の向くままに書き込んで、読み返すと…
70歳台後半の自分が見える、か、な?。
📷〝写真〟も載せてみます。👴

世界遺産 冬の「飛騨白川郷」へ (終)。 よく晴れた「合掌造りの里」は… 

2009年01月31日 21時13分54秒 | 思い出

25日の朝は、良く晴れました。

「トヨタ白川郷自然學校」の部屋からは、朝日を受けた雪景色が しっかり見えて、目に痛いほどでした。

日当たりの良い 急傾斜の屋根からは、目の前の 窓外を、真っ白な雪が落ちてきます。

始めの屋根雪は、たくさん落ちてきましたが、カメラが間に合いません。

何とか、二度目の落雪を、携帯電話のデジカメで捉えました。

 

朝食は、レストランで、洋食のバイキングでした。 美味しくて、家で食べるよりも たくさん頂きました。

その後は、自然学校の「ミニ野外探検」のショートプログラムです。 同行者の二人が参加しました。 雪の林間を、コーチに付いて歩くもので、色んな話が聞けた…と、喜んでいました。

その間に、特派員は 駐車場へ行き、外の様子と 愛車のチェックをしました。

 

外は氷点下に冷え込んでいたので、タイヤチェーンを付ける準備に取り掛かりました。

タイヤチェーンのケースを開けました。

…が、お陽さまが上がるとともに 路面が緩んできたので、装着は 取り止めました。

 

自然学校を出てから、下の「荻町合掌集落」までは、山影の道を走るので、より慎重に運転したのは 言うまでもありません。 

道路は、広く除雪されていたので、大いに助かりました。

国道156号まで下りると、直ぐ向い側に、駐車場への進入路がありました。 愛車を停めたのは「せせらぎ公園駐車場」です。   

 

そこからは、長い吊り橋「であい橋」を 歩いて渡り、荻町地区へ向います。

川向うには、雪化粧した合掌造りの屋根が見えて、気持ちが昂ります。

晴れていて良かった~。

 

前夜の「ライトアップ」とは違う、合掌造りの建物群が、辺りの冬景色を引き締めて、素晴らしい情景を見せていました。

お昼頃の、合掌造りの里です。

 

雪だるま、かまくら、氷漬け?になった立木、風に舞い上がる粉雪…、それぞれが 合掌造りの里を堪能させてくれました。

風に舞う粉雪が、モヤのように見えます。

 

私たちは、スナップ写真を撮り、合掌造りの建物の中を見て、お昼過ぎには「そば」を食べたり しながら、ゆっくりと、2時間ほどを過ごしたのです。

お土産も、忘れずに買いました。

 

東京からの お客さんを、夕方までに 小松空港へ送るため、午後1時半過ぎには 白川郷を出発しました。

 

「ライトアップ」や「ムーンライト」など、思い出たっぷりの〝冬の飛騨白川郷〟 への旅でした。

 

(おわり)

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿