〝浮き雲〟田舎で ぼちぼち と!?〟

気の向くままに書き込んで、読み返すと…
70歳台後半の自分が見える、か、な?。
📷〝写真〟も載せてみます。👴

カマキリの卵を発見!(写真も)

2005年09月17日 13時29分13秒 | Weblog

今日の発見品は「カマキリの卵」です。

〝白チビ〟への 餌やりに 表へ出た、朝 8時前のこと。

物置の柱に、逆様にとまっている カマキリが居ました。

いつも 食事前に、白チビが爪研ぎをする 木の柱に、地面から80㎝ほどの高さのところで、産卵直後のカマキリを見つけたのです。

カマキリは 体長10cmほどで、鮮やかな緑色でした。

白チビが、う~んと手を伸ばせば 届きそうなところです。

家へ取って返し、カメラを持ち出しましたが、カマキリは 既に 居なくなり、生みたての卵が 残されていました。

草むらなどでは 見かけたことのある カマキリの卵ですが、物置の柱では、いかにも不釣合いで、無事に孵化できるのか、今後が チョット心配です。

今日の田舎は 曇りで、陽も射しています

 


チョット重い〝浮雲〟(写真も)

2005年09月16日 11時36分50秒 | 日記
昨日の田舎は、まったくの「秋」になりました。

そこで、空と雲をパチリ!。
チョット重い感じの〝浮雲〟を撮りました。

特派員の後ろの空には、白い雲があったのですが、載せたのは こちらです。

雲に乗った女の子…の映画を、小学生の頃に観たことがありました。
大人になってからは、雲の中を歩いたことがあります。

今は、雲を見上げています。

もう一匹の雄は・・・(前の記事の続き;写真も)

2005年09月16日 10時33分52秒 | 日記

写真のバッタは、左上に居る 2匹のおんぶバッタを、ジ~ッと見ているようでした。

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨夜は、町会の「プラ容器」回収の日です。

特派員は 立会い当番で、ほかのお三方と一緒に、集積所に立ちました。

衛生担当の 若い役員さんが加わり、話題は「英会話」のことです。

担当役員さんは、熱心に教室へ通っているそうで、英語が堪能な立会いさんを中心に、しばらくは 英会話談義になりました。

涼風の中、30分間の立会いは、無事 終了しました。

(若い人でも、半袖では寒かった様子。)

夜空には、十二夜の月が 明るく 顔を見せています。いよいよ 18日が 十五夜です。

ことしこそは、写真を撮りたいものです。

     ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝の田舎は 晴れ

さわやかな青空が 広がっています。


おんぶバッタ が・・・(写真も)

2005年09月15日 23時10分54秒 | 日記

お隣りの「白チビ」に餌をやり、後片付けの食器洗いに行ったところ、洗い場の脇に「おんぶバッタ」が一組。

家に戻り、カメラを持ち出して 1枚。

ロケーションの関係で そばに寄れず、手持ちのまま、望縁側の接写で対応。

なんとか 撮れていた。(トリミングしたものの、いつものように 画像処理は 無し。)

夕方の、木と草の 陰でのこと。

茶色が雌(♀)で 乗っかってる 小さい緑色のが 雄(♂)のようだ。

写真で言うと、右下 30cmの辺りに もう一匹、もう少し小ぶりの 雄が居たな。

今日の田舎は、晴れて 涼しくて 凌ぎ良い一日でした。


新鮮な「秋刀魚」が・・・(写真も)

2005年09月14日 20時58分57秒 | 日記

氷漬けになった 旬の「秋刀魚」が、超・新鮮な状態で 届けられた。

有難いことに、我妻さんのお友達が、毎年 送って下さるのだが、半ば 恒例となっている。

感謝!。

20尾もの 艶やかな「秋刀魚」は、早速 ご近所にもお裾分け となった次第。

さっきから、飼い猫「かなめ」が、なんだか 落ち着かない。

今日の田舎は、曇り ときどき 雨 で 一時 強く降る。

風も強かったので、台風15号から変わった 低気圧が、日本海にL字ターンしてきたのが 原因だろう。

 


今日も真夏日(写真は「マリーゴールド」)

2005年09月13日 19時24分53秒 | Weblog

残暑が厳しい田舎は 今日も晴れて、金沢では 真夏日を記録しました。

この時期に 真夏日が続くと 身体にこたえます。

国道花壇に マリーゴールドが咲き、カンナ、サルビアブルーサルビアに次いで 総ての品種が 咲き揃っています。

写真は、今日の午後に、お袋さんを 歯科医へ送迎したときに、脇の 同花壇で撮ったものです。

田んぼでは、コンバインが大活躍で、刈り入れ作業が進んでいます。

 


お月様の顔(写真も)

2005年09月12日 21時07分27秒 | Weblog

さっきの お月様を、アップで撮ってみました。

白く見えていたので、幾分 絞り込みました。

空が 暗~く 写っています。

一応 三脚を使いましたが、それでも 直押しなので、少しブレている か も。

以前の フィルムカメラように、ワイヤーレリーズを使えたらいいのですが…。

次回は、ぶれないように気を付けて そーっと、また、セルフタイマーを使うなど、工夫してみます。

特派員のカメラは、画素数が ハニカム配列の240万画素。(ハニカム信号処理で最大432万画素記録。)

         反省=ベーシックなデータ量で撮影していたこと。

600万~800万画素には 及びませんが…