食育マイスターのひとりごと

食育マイスターが日常のひとりごとを綴っています。

暑い熱い一日

2012-07-14 13:52:31 | 子育て
先ほど応援から戻ってきました

今週末と来週末は応援の為に

お仕事は入れていません


今日は柏市の総体

ベスト4までが県大会に進めます


二女は1回戦負け

まあ2年生だし、まだあと1年あるし、

この夏掛け持ちしている『駅伝部』で頑張ることによって

また違うと思うし



対戦相手はもともと強豪校の1番手だから

『楽しんで、思いっきり』なんて言って送り出しました


で、長女は

3回戦で接戦の末負けました

本当に本当に惜しかった

勝ったら『ベスト16』でした

『ベスト○○』ってつくのとつかないのとではまた違うし


でもね、実は1回戦でさっさと負けちゃうと思っていた私(^_^;)
(本当にゴメン

ここんところ、ず~っとそうだったし

だから大した『日焼け対策』もせずに

さっきまで…


思いっきり日焼けをしてしまった~


来週水曜日に

とってもビューティーなお料理教室の講師をする予定

『日焼け』していたら

全然ビューティーじゃないし…

私、やってしまいました

長女の事信じなかったから

罰が当たってしまいました

ゴメンよ、長女


お昼を挟んでの試合だったから

本当はゼリー飲料か

好きな果物(疲労回復に)を持たせてやるべきだった


長女なりに頑張ったと思いました

だって気持ち良さそうに

思いっきりテニスをしていたから

見ていたこっちも清々しい気持ちで終わりました


来週が『団体戦』

これで全て終わります


さて、今日は何を作ってあげようか

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のお弁当

2012-07-14 08:25:21 | 子育て
明け方まですごい雨だったのに

晴れて来たから

娘達は戻って来ないし、

試合はあるんだろうなぁ…



今日は『総体』個人戦

今日で最後になる子もいます。


今日の天気が微妙だったから

顧問に聞いたら

当日の朝7時に電話するって

って、集合7時だろっ


そしたら「じゃあ学校来て確認して」って


やっぱり嫌い、この顧問

我が家の中ではワースト1です


先日、連絡網で回す相手間違えちゃった子がいて…

三女から始まったんだけど

時間ぎりぎりだったし

学校行ったら来ない子もいて…

「連絡網甘いんじゃないの」って叱られた三女


三女「って、日本語の意味わかんないしっ

「確かに…




シソ入り中華肉団子
韓国カボチャのピカタ
トマトときゅうりの塩麹漬け
ほうれん草と鮭フレークの和え物
さくらんぼ
チーズ2種類
おにぎり


なぜか果物の中で唯一『さくらんぼ』が嫌いな長女

「なんで入れるの~

「(彩りに便利だし)買い物に行けなかったんだって~
(最後に買い物に行けたのは火曜日でした(^_^;)ちなみにさくらんぼは貰い物)

2個でいいっって言われたけど3個入れちゃった



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする