今日は双子が生まれた日です
15年前の
午前4時4分に二女
午前4時14分に三女が生まれました
『自然分娩』ですが
特に『自然』にこだわったわけではなく、
(よく聞かれる)
破水して勝手に陣痛が始まって…
一人生まれたら
また陣痛が始まって
そこからどれだけ頑張れるかが
二人の時間の差です
『双子は一度に済むからいいよね~
』と言う人がいるけど
出産だけでも
そんな問題ではない気がする(^_^;)
せっかくの誕生日だけど
まだまだ受験真っ只中の三女
お祝いのご馳走も
プレゼントも
全て終わってからの予定です
お金も一度にかかるし
まだまだ何だか大変なんだけど
周りからは
『双子って楽しそう』とよく言われるそうで
それだけが母としての『救い』です
なぜかこの時期
中学校の家庭科で
『ぬいぐるみ作成』の課題が出ます
昨年の長女の分は
途中から私が作ったけど、
今年の三女の分は
もう受験が終わった二女が作っています(笑)
このまま仲良く
この先も成長していって欲しいです

15年前の
午前4時4分に二女

午前4時14分に三女が生まれました

『自然分娩』ですが
特に『自然』にこだわったわけではなく、
(よく聞かれる)
破水して勝手に陣痛が始まって…

一人生まれたら
また陣痛が始まって
そこからどれだけ頑張れるかが
二人の時間の差です

『双子は一度に済むからいいよね~

出産だけでも
そんな問題ではない気がする(^_^;)
せっかくの誕生日だけど
まだまだ受験真っ只中の三女

お祝いのご馳走も
プレゼントも
全て終わってからの予定です

お金も一度にかかるし
まだまだ何だか大変なんだけど
周りからは
『双子って楽しそう』とよく言われるそうで
それだけが母としての『救い』です

なぜかこの時期
中学校の家庭科で
『ぬいぐるみ作成』の課題が出ます

昨年の長女の分は
途中から私が作ったけど、
今年の三女の分は
もう受験が終わった二女が作っています(笑)
このまま仲良く
この先も成長していって欲しいです
