行ってきました~
金沢~
お天気は残念ながら…雨でした
もうすぐ6月と思えないくらいに涼しかったです
ちょうどお昼過ぎに金沢駅に着きました

せっかくなのでお昼をいただくことに
金沢と言ったらこれ

加賀麩
不室屋
さん
お椀に麩の最中を入れてお湯を注ぐと…
中から次々と具が出てくる
宝の麩
のお店の
カフェレストラン
頼んだ物は…

ふやき御汁弁当
こんなに盛りだくさんで¥1500とは安い
お麩づくし~
味付けも上品でした
せっかくなのでデザートも

よもぎの餡と生麩が乗ったあんみつ
期間限定なんだって
実は私はあんこが大の苦手
でもよもぎが利いていて、爽やかで、あんこが嫌じゃなかった
美味しかったです
加賀麩 不室屋

金沢~

お天気は残念ながら…雨でした

もうすぐ6月と思えないくらいに涼しかったです

ちょうどお昼過ぎに金沢駅に着きました


せっかくなのでお昼をいただくことに

金沢と言ったらこれ


加賀麩


お椀に麩の最中を入れてお湯を注ぐと…
中から次々と具が出てくる


カフェレストラン

頼んだ物は…

ふやき御汁弁当


お麩づくし~

味付けも上品でした

せっかくなのでデザートも


よもぎの餡と生麩が乗ったあんみつ

期間限定なんだって

実は私はあんこが大の苦手

でもよもぎが利いていて、爽やかで、あんこが嫌じゃなかった

美味しかったです

加賀麩 不室屋
夕べは月に1度の
(社)日本フードアナリスト協会の
食育推進委員会の日でした。
食育の学会を立ち上げて
そこで論文を発表するということで、
今までテーマさえ決まらず
皆さんで悩んでいましたが、
ようやく骨組みが
なんとか形になるかな
関係者の皆様、毎月夜遅くまで
本当にお疲れ様です
(社)日本フードアナリスト協会の
食育推進委員会の日でした。
食育の学会を立ち上げて
そこで論文を発表するということで、
今までテーマさえ決まらず
皆さんで悩んでいましたが、
ようやく骨組みが

なんとか形になるかな

関係者の皆様、毎月夜遅くまで
本当にお疲れ様です

朝ご飯の為に、たまに焼いてます
ホームベーカリーだけど。

うちのホームベーカリーは横型
だいたい縦に長いのが多いけど、
そこだけはこだわってみた
三女がアメリカから帰国した時
「アメリカで食べたかったのは、うどんとお母さんの食パン
」
と、ありがたいことを言ってくれたので、
止めるわけにはいかない
ポイントは…
多分「エムケー精工」のホームベーカリーかな
餅つき器とかホームベーカリーに力を入れている会社です
ものにもよるけど、¥10000前後で買えちゃいます
あとは添付のレシピ通りに作るだけ
我が家の今のお気に入りの小麦粉は
CUOCAさんの
1CW
ってやつ。
とっても香ばしくて、耳が美味しい
砂糖は
キビ砂糖
にして、
スキムミルクは
全脂粉乳
。
(脱脂粉乳に対して脂肪分を除いてないやつ。これに水を加えると牛乳になるって
)
油脂は
バターとショートニング(NOVA)を半々ずつ
これもCUOCAさんの最高級ショートニングと言われているやつ。
冷蔵庫で保存です
耳がサクッとするって言うので
イーストは必ず国産
って取扱説明書に書いてあるけど、
我が家は
safインスタントドライイースト
おフランスのイーストです
あんまりイースト臭くなりません
こんな事言っちゃ本当はダメなのだろうけど
実は結構安くない
でも美味しいし、安全です
余ったら冷凍しておけば
ホームベーカリーの音はちょっとうるさいけど
CUOCA
エムケー精工

ホームベーカリーだけど。

うちのホームベーカリーは横型

だいたい縦に長いのが多いけど、
そこだけはこだわってみた

三女がアメリカから帰国した時
「アメリカで食べたかったのは、うどんとお母さんの食パン

と、ありがたいことを言ってくれたので、
止めるわけにはいかない

ポイントは…
多分「エムケー精工」のホームベーカリーかな

餅つき器とかホームベーカリーに力を入れている会社です

ものにもよるけど、¥10000前後で買えちゃいます

あとは添付のレシピ通りに作るだけ

我が家の今のお気に入りの小麦粉は
CUOCAさんの


とっても香ばしくて、耳が美味しい

砂糖は


スキムミルクは


(脱脂粉乳に対して脂肪分を除いてないやつ。これに水を加えると牛乳になるって

油脂は


これもCUOCAさんの最高級ショートニングと言われているやつ。
冷蔵庫で保存です

耳がサクッとするって言うので

イーストは必ず国産

我が家は


おフランスのイーストです

あんまりイースト臭くなりません

こんな事言っちゃ本当はダメなのだろうけど

実は結構安くない

でも美味しいし、安全です

余ったら冷凍しておけば

ホームベーカリーの音はちょっとうるさいけど

CUOCA
エムケー精工