清泉寮だより

清里高原にある宿泊研修施設「清泉寮」のスタッフによるスタッフブログです。
現地から生の情報をお届けします。

雪の上の矢印

2009-12-20 17:03:34 | 季節の楽しみ
サイトウです。

一昨日の夜から清泉寮は細かい雪が降っていて、昨日の朝にはうすーく雪が積もっていました。

朝、清泉寮の外に出てみると・・・



雪の上に矢印が!右上へGo↗

1つ4cmくらいの小さな矢印が雪の上に続いていました。
何だコレ?分かりますか?

鳥の足跡でーす
さらにこの足跡、よく見ると

→ → → → → → →

と一列に並んでいますよね。
スズメのようにピョンピョンと跳ねるように歩く鳥だと、足跡は

→  →  →  →  →
→  →  →  →  →

という風になるはずです。

なので、この矢印をつけた鳥は「スタスタと普通に歩く鳥」のはずです。
それから足跡の大きさ、さらに清泉寮の周りでよく見る鳥、で絞り込むと、サイトウの推理では
犯人は「セグロセキレイ」じゃないかと思います。



とまぁ、雪の上の跡から始まるこんな遊び。
なかなか面白いです。

「こんな跡みても分かんないよ~」という方、清泉寮 自然体験ツアーがおすすめです。
色んなツアーがありますが、「清泉寮 朝のお散歩」「ファミリーアニマルトラック入門」で雪が
積もっていると、そんな話が聞けますよ。
清泉寮にすむ野生動物たちの意外な姿が見えてきます。

この日は他にテンの足跡を見ました。

サイトウ

まきばの冬花火が開催されました☆

2009-12-20 10:12:12 | 季節の楽しみ
シュガーです。


昨日は、毎年恒例のまきばの冬花火が開催されました。
冬の高原の澄んだ空気の中できれいに見える花火を楽しんでもらおうというものです。
打ち上げ場所は、清泉寮より少し北にある、まきば公園上の牧草地。

清泉寮からも非常にきれいに見えるため、毎年多くのお客様がいらっしゃいます。
今年も多くのお客様が冬花火を楽しんでいかれました。
ジャージーハットではジャージー牛乳のホットミルクも振舞われ、
身も心も温まるひと時になっていただけたようです。
やっぱり冬の澄んだ空気の中で打ち上げられる花火は格別ですね~。

花火の後は、新館・本館それぞれのレストランで、
今日から始まったクリスマスディナーを楽しまれる方も多くいらっしゃいました。
24日までのおすすめ限定メニューです。
こちらもどうぞお試しください。

ちょっと暗い写真になってしまいましたが、花火の雰囲気だけでもお楽しみください。
来年の開催はまだ未定となりますが、
決まりましたら、またブログ等でご案内させていただきます。
どうぞお楽しみに☆


冬の清里プロモーションビデオ