![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/17/0475719be2dcd72b9bfa662062d60c4f.jpg)
久しぶりの投稿になります。
シュガーです。
清里もいよいよ夏真っ盛り。
日中は30度を超える日もあり、スタッフも汗だくになりながら過ごしています。
そんな中でも、やっぱり高原に来たな~と実感できるのが森の中です。
それも一番のオススメは朝飯前のお散歩です☆
KEEP敷地内には、さまざまなトレイルコース(散歩道)が張り巡らされていて、
時間や目的によって自由に楽しむことができます。
今回歩いてみたのは、一番お手軽な富士山とせせらぎの小道。
一周30分程度の比較的傾斜の少ないコースで、小さな子どもでも歩きやすいコースです。
朝ならではなのが、20度前後の涼しい気温とキラキラと輝く葉っぱについた夜露。
そして、山々の展望も朝の方がくっきりと見えることが多いのです。
木漏れ日の中、静かな森の中を歩いていると、ついつい深呼吸したくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/19/4bd3cf0bfcc42bfbd18bf0ba578810e1.jpg)
コースの途中には、広々とした牧草地越しに富士山が見える展望デッキも。
ちょっと早起きした分、きっと得した気分を味わえます。
どうぞお試しください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/884ba1b258b7b5ed8c953916314518e0.jpg)
トレイルマップを本館案内所・清泉寮フロントなどでお渡ししています。
行かれる方は、どうぞお立ち寄りください。
段差や傾斜があるコースもありますので、スニーカーやトレッキングシューズなどでお散歩にお出かけください。
1枚目の写真は、富士山とせせらぎの小道から少し外れたレノックス野外礼拝所です。
こんなところでたまには瞑想にふけるのもいいかもしれませんね。
素敵な場所をアップしてくださってうれしいです。
コメントありがとうございます。
昔から良く行っていた場所って、なんだか落ち着きますよね。
私も、昔よく行っていた場所が懐かしくなってたまに行くことがあります。
さち様も時間があれば、是非また遊びに来てみてください。
お待ちしております。
お気に入りの場所。
まだまだ清泉寮内にもたくさんあります☆
夏はなかなか紹介できませんでしたが、秋はもっとご紹介できればと思っています。
その中の一つでも、あなたのお気に入りになればうれしいです。