清泉寮だより

清里高原にある宿泊研修施設「清泉寮」のスタッフによるスタッフブログです。
現地から生の情報をお届けします。

あまやどり

2010-06-20 17:33:49 | 気象情報
こんにちは。サイトウです。


清里も梅雨入りして、雨の多い毎日です。
特に夕方から夜にかけては雨が降ることが多いので、星空はなかなか見られません。

今日も、
午前中:曇り →昼過ぎ:霧 →夕方:小雨

なんだか喉が渇かないのは気のせいでしょうか。



虫も葉陰であまやどりをしています。

雨が降りそうなのに森に出かける人は少ないのであまり知られていないかも知れませんが・・・。
これから葉が繁る時期になると、森全体が大きな傘になります。

曇り空の下、森の中を歩いていると、上の方からザアァッという雨の音が聞こえてくるのです。
ん?と思って上を見ると、雨が降っているようだけど雨粒は落ちて来ないわけです。

でもそれもほんの十秒ほどで、やがて葉では雨を受け止めきれなくなり、大粒になって森の土に
ポタッ、ポタッと落ちてきます。

別にそれだけで何でもないような事なんですが、このほんの十秒に出会えるとちょっと得したような
気分になります。
森にありがとうを言いたくなります。


◆明日の天気: 曇り 時々 晴れ
◆最高気温 : 28℃
◆最低気温 : 17℃

日中は清里高原と言えども蒸し暑いです。
でも、夕方以降は長袖が欲しくなる涼しさですよ。


サイトウ

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (やっすぅ~)
2010-06-21 23:10:40
日曜日に本館横にある
ハープの庭に、沢山の雫がありました。

滞在中、お天気には恵まれませんでしたが
森の緑に、元気を分けてもらいました。

この地は、とても居心地が良いですね。
返信する
やっすぅ~さんへ (サイトウ)
2010-06-23 09:42:04
やっすぅ~さん、コメントありがとうございます。

ハーブ園ですか!今度行ってみます。
きっと素敵な写真を撮られたのでしょうね。

清里は今日も雨です。
雫を探しに行ってみようかなと思いました。
撮れたらアップしますね。
返信する

コメントを投稿