皆さま、こんにちは。ハッターです。
今年の冬は見たことがないくらいのたくさんの雪が降りましたが、
根雪も徐々に融けて、庭の隅に少し残る程度になってきました。
皆さまがお住まいの辺りでは、もう桜が満開でしょうか。
清里の桜はまだまだ先ですが、ようやく春がやってきました!
あしもとに紫色の小さな花を発見しました。
ポール・ラッシュ記念館の庭で一番最初に咲くのがクロッカス。
このお花を見つけたら「待ちに待った春が来た♪」と心も弾みます。
そして、日に日に大きくなっていく水仙。
黄色っぽくふくらんだところは、つぼみです。
陽があたるとつぼみの部分が透けて輝いて見えます。
あと半月ほどしたら見頃です。
いつもはテラスからお庭を写しますが、今日はお庭から見るテラスを。
元気な水仙やチューリップの葉っぱがたくさん出ています。
テラスで珈琲を飲みながら、花と鳥を眺めるのが楽しい季節の到来です。
清泉寮のパティシェ特製の地元の食材を使ったクッキーをお供にどうぞ。
記念館でのんびりとした時間をお過ごしください。
ハッターでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます