東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
ある方に「デザイン会社がなぜ年史?」と問われました。不思議に思われるのも無理のないことですね。
当社は1967年の創立以来、かなりの数の年史を制作させていただいています。大手印刷会社さんの「年史センター」からのご依頼で多くの年史デザイン・レイアウトをする中で、年史の構成や編集などのノウハウも蓄積してきました。
その後は当社が企画・構成、編集からデザイン・レイアウトまで、一貫して手がけるようになりました。
それらの経験やノウハウは社内資料としてまとめ、現在のスタッフにも継承しています。

50年近くにわたる年史制作ノウハウを社内資料に

読む年史、見る年史、さまざまなタイプの年史を制作
当社ではデザイン的な完成イメージも考慮しながら、全体構成・編集、さらには原稿作成も行います。社内スタッフだけでなく外部のライターさんとのネットワークもあるので、内容や分野によって相応しいスタッフでのチーム編成が可能です。
原稿が確定した後は1ページ1ページ丁寧にデザイン・レイアウト。年表や資料も美しく見やすく伝わりやすく作成します。
出版社さんが作る年史、編集会社さんが作る年史、印刷会社さんが作る年史、そしてデザイン会社が作る年史。それぞれに特徴があると思います。御社ではどんな年史をお考えでしょうか。

good life ☆ good design ☆ graphicmate
年史や社史の制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
http://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310
ある方に「デザイン会社がなぜ年史?」と問われました。不思議に思われるのも無理のないことですね。
当社は1967年の創立以来、かなりの数の年史を制作させていただいています。大手印刷会社さんの「年史センター」からのご依頼で多くの年史デザイン・レイアウトをする中で、年史の構成や編集などのノウハウも蓄積してきました。
その後は当社が企画・構成、編集からデザイン・レイアウトまで、一貫して手がけるようになりました。
それらの経験やノウハウは社内資料としてまとめ、現在のスタッフにも継承しています。

50年近くにわたる年史制作ノウハウを社内資料に

読む年史、見る年史、さまざまなタイプの年史を制作
当社ではデザイン的な完成イメージも考慮しながら、全体構成・編集、さらには原稿作成も行います。社内スタッフだけでなく外部のライターさんとのネットワークもあるので、内容や分野によって相応しいスタッフでのチーム編成が可能です。
原稿が確定した後は1ページ1ページ丁寧にデザイン・レイアウト。年表や資料も美しく見やすく伝わりやすく作成します。
出版社さんが作る年史、編集会社さんが作る年史、印刷会社さんが作る年史、そしてデザイン会社が作る年史。それぞれに特徴があると思います。御社ではどんな年史をお考えでしょうか。

good life ☆ good design ☆ graphicmate
年史や社史の制作ならグラフィックメイトへご相談ください。
http://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310