東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
11月2日〜4日の3連休、皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか。私は『新版 論文の教室』(戸田山和久・著)という本を少しずつ読んでいました。初版は2012年(これは改訂された新版の初版です。旧版は2002年が初版)。タイトル通り、大学生(特に人文系の)に向けて論文の書き方をレクチャーした本です。
▲『新版 論文の教室 レポートから卒論まで』
これから論文を書こうというつもりではないのですが、文章の書き方を見直したいと思いまして。いくつか文章作法の本にも目を通しました。ネット上にもその手の記事がたくさんありました。それぞれ参考になるところはあるとは思うのですが、私にはしっくりこない。そんな中で巡り合ったのがこの本です。
大学の教授と論文とはどんなものかを理解していない大学生の掛け合いで進む本書は、正真正銘、大学で書く論文、卒論までを範囲とした手引きです。ビジネス文書など他にも応用が効きますよ、なんてどこにも書いてありません。でも私には文章の書き方をスッキリハッキリさせてくれたように思いました。特にアウトラインの作り方、論述の組み立て方をもう一度確認できたことがよかったと思います。
まだ読み通したというだけで、しっかり活用できているとは言えませんが、今後、当社の考え方や事業内容を説得力を持って伝えるために改めて良い勉強ができたと思います。
有意義な連休でした。
『新版 論文の教室 レポートから卒論まで』はNHK出版から発行されいてます。
【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「文章」に関する記事一覧
good life ☆ good design ☆ graphicmate
広報誌・社内報の制作ならグラフィックメイトへご相談ください
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310
11月2日〜4日の3連休、皆さんはいかがお過ごしだったでしょうか。私は『新版 論文の教室』(戸田山和久・著)という本を少しずつ読んでいました。初版は2012年(これは改訂された新版の初版です。旧版は2002年が初版)。タイトル通り、大学生(特に人文系の)に向けて論文の書き方をレクチャーした本です。
▲『新版 論文の教室 レポートから卒論まで』
これから論文を書こうというつもりではないのですが、文章の書き方を見直したいと思いまして。いくつか文章作法の本にも目を通しました。ネット上にもその手の記事がたくさんありました。それぞれ参考になるところはあるとは思うのですが、私にはしっくりこない。そんな中で巡り合ったのがこの本です。
大学の教授と論文とはどんなものかを理解していない大学生の掛け合いで進む本書は、正真正銘、大学で書く論文、卒論までを範囲とした手引きです。ビジネス文書など他にも応用が効きますよ、なんてどこにも書いてありません。でも私には文章の書き方をスッキリハッキリさせてくれたように思いました。特にアウトラインの作り方、論述の組み立て方をもう一度確認できたことがよかったと思います。
まだ読み通したというだけで、しっかり活用できているとは言えませんが、今後、当社の考え方や事業内容を説得力を持って伝えるために改めて良い勉強ができたと思います。
有意義な連休でした。
『新版 論文の教室 レポートから卒論まで』はNHK出版から発行されいてます。
【関連記事】
グラフィックメイトブログの中の「文章」に関する記事一覧
good life ☆ good design ☆ graphicmate
広報誌・社内報の制作ならグラフィックメイトへご相談ください
https://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310