東京港区のデザイン会社 グラフィックメイトの大里早苗です。
広報誌あるいは社内報を発行するためには、まず「企画・編集会議」が必要です。
これまでのブログに書いてきた「組み方(縦組み横組み)」「かたち」「発行ペース」などは創刊時の企画会議で決まっていると思います。ここでは各号の企画・編集会議について考えてみます。
各号の企画・編集会議では「今号はどういう内容で発行するか」ということを決めていきます。企業として、あるいは団体として発信したい大きなテーマにそって、その号での掲載内容を決めていきます。例えば……
・特 集 今号でとりあげる自社・自団体のメイン記事。
自社・自団体に関係する社会的な動きなど。
・報 告 前号から今号までの出来事の報告記事や
今後のイベント等のお知らせなど。
・連 載 毎号同じテーマで綴る連載記事。
社長や理事長の寄稿コーナーとしても。
・コラム ちょっとした話題や特集記事のこぼれ話など。
・その他 健康情報や雑学ネタなど。埋め草にもなる。
これらの記事を作成するために具体的にどうするかというのが次のステップになります。
広報誌や社内報についてのご相談・ご質問はお気軽に。こちらからご連絡お待ちしております。
good life ☆ good design ☆ graphicmate
広報誌・社内報の制作ならグラフィックメイトへご相談ください
http://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310
広報誌あるいは社内報を発行するためには、まず「企画・編集会議」が必要です。
これまでのブログに書いてきた「組み方(縦組み横組み)」「かたち」「発行ペース」などは創刊時の企画会議で決まっていると思います。ここでは各号の企画・編集会議について考えてみます。
各号の企画・編集会議では「今号はどういう内容で発行するか」ということを決めていきます。企業として、あるいは団体として発信したい大きなテーマにそって、その号での掲載内容を決めていきます。例えば……
・特 集 今号でとりあげる自社・自団体のメイン記事。
自社・自団体に関係する社会的な動きなど。
・報 告 前号から今号までの出来事の報告記事や
今後のイベント等のお知らせなど。
・連 載 毎号同じテーマで綴る連載記事。
社長や理事長の寄稿コーナーとしても。
・コラム ちょっとした話題や特集記事のこぼれ話など。
・その他 健康情報や雑学ネタなど。埋め草にもなる。
これらの記事を作成するために具体的にどうするかというのが次のステップになります。
広報誌や社内報についてのご相談・ご質問はお気軽に。こちらからご連絡お待ちしております。
good life ☆ good design ☆ graphicmate
広報誌・社内報の制作ならグラフィックメイトへご相談ください
http://www.gmate.jp/ Tel 03-3401-7310