銀城歌劇団楽屋日記

今年開設16周年♪ライブレポ、コラム、イラスト、四コママンガ~あらゆる表現でBUCK-TICKを応援します♪♪♪

寿インスタ10・9~良くも悪くもバンドは人生~

2024年10月10日 22時25分26秒 | 今井寿ブログ

(神社くん(仮)→地獄の猛暑を生き延びられたのは境内の石槽にたまった雨水を飲んでいたからと知ったがこの石槽、実は慶応時代に作られた物で左上の黒く塗られた石槽は更に古く安政時代に作られ神社に奉納された物。表に掘られている人の名前がリアルです<◯◯右衛門とか◯◯ヱ門や◯兵衛など>)

どもども→あっちゃんの命日が日に日に近づいてますが、今朝新聞にて以前アニィが会報で対談した日本最高齢のドラマー・猪俣 猛氏が亡くなった事を知りました

死因は老衰との事ですが、この方も生涯現役を貫かれたのですね🥁

さてさて本題→この日のインスタにはいつぞやのBUCK∞TICK全面広告@読売新聞がUPされてましたが、これは先生娘ちゃんの学校の先生が古新聞で濡れた靴を拭いていた際(この日関東は大雨でした)流石にこれは使えないと娘ちゃんに渡して持ち帰ってきたのを先生がインスタに上げたとの事

投稿に対して大勢のお魚からはほっこりエピごちです!と絶賛してましたが、の時代のミステリアスな世界観が好きだった私としては家族エピを出されるとB-Tが今まで築いてきた妖しいムード&セクシーさが失われてしまう気がするのですよね(その点はわきまえてると言うか、新たにセクシー担当(!?)になる以前もあまりインタビューで家族エピは熱弁してないし、フォトログに投稿するネタが尽きても家族関係に頼らないのが先生とは対照的だよな)

生前徹底して秘密主義を貫いたとは違い先生は自分自身の生活を公私関係なくさらけ出す事により個人→バンドに関心を集めようとしたり作品に反映させたりしてますが(「或アナ」収録の「Devil'N Angel」は育児に振り回される様が描かれてるし「世界闇」に至っては···)私生活をダイレクトに作品に反映させるのは大昔からアーティストがやってきた常套手段だしね。単に私が免疫ないだけで

まぁB-Tには未だに悪質な追っかけが絶えないと言うからこれらのエピはある程度抑止力にはなるのだろうけど、万が一文春砲が炸裂したら自己責任になるのは覚悟しとけ、と思う(他メンと違い、先生の身内はある程度身バレしてるしな)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿インスタ4・16~レコーディングはじめます~

2024年04月17日 22時29分51秒 | 今井寿ブログ

(写真の猫は看板のモデル・・・なのか?看板の名前は消してあるが、どうやらインバウンド向けのゲストハウスらしい←実は2年前にも同じ場所同じ構図でとったのだが今回ズームで撮ったので再掲載)

どもども→昨日付けの寿インスタ&今日付けのゆたブロにてBUCK-TICKが新作に向けてのレコーディング活動に入った事が報告されましたね

私はあっちゃんが亡くなってから寿スタをまめにチェックする様になったのですけど、2年前も「異空」のレコーディング開始する時は先生自ら報告したのかな?と疑問に思ったのですが

コメ欄では「新曲楽しみ~🙌」と大きな期待を寄せるポジティブなコメントが沢山寄せられる一方、一部の櫻井担からは「ついにあっちゃんのいないB-Tが動き出してしまった」と感傷的なポストが散見されたり

そんな中、私の脳裏に最初に浮かんだ言葉は

「新譜は一体どのタイミングで出るのだろう?そしてツアーはいつ頃?」

レコーディング関係については以前は知らない間に始まってて(インスタの前身の寿記では制作期間とされる年度にちょくちょく報告があったけど)いつの間にか終わってリリース発表みたいな感じだったけど、SNSの定着でいまゆた以外の関係者からも多角的に発信される様になり、それがかえって私には落ち着かないのですよね(今の所Sg曲かAl曲かは明記されてませんけど)

私自身は今の所ギターズがVo担当する事になっても次ツアーを多ステする気まんまんなのですが(曲の好みは不問として)はたして今からレコーディングとなると予定日は来年上半期頃なのかな?(どうも十月十日のイメージで捉えてしまうと言いますか、新しい物を生み出す行為=妊娠/出産と重ねてしまいがち)👶

そういえばあっちゃんは生前自分の誕生日の頃はツアー期間じゃない事が多くライブで誕生日を祝ってもらった事がないと文句たれてましたがいや、年度末にツアー組まれたら社会人には厳しいのよできれば異空の時みたく4月に入ってから希望🥺

はたして今回は12/29終演後のババーンが先か、FCの会員向け流出厳禁メールが先か・・・・?📲

追記→今回から寿スタのハッシュタグ順がさりげに変更になった事にショックを受けてる櫻井担がいるみたいだが、私自身はタグ外すのをやめなかっただけマシだと思ったぞ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿インスタ3・9~気分は高二男子弁当~

2024年03月10日 20時14分41秒 | 今井寿ブログ

 (写真は勤務先へ向かう途中の早咲きの櫻→ダイカンサクラと言う種類だそう)

どもども→昨日は土曜出勤二週目だったのですがまだまだ身体が慣れないと言いますか今年は例年に比べてページ数&部数が半端なく多い本の仕事中心だから余計に

土曜は一応定時で上がれるので昨日ツイで話題になっているバクチク現象後初のメンバー全員インタビューが載った音楽と人今月号を書店でチェックしてきたのですが、只でさえ仕事でヘトヘトだった頭と身体にはかなり衝撃的な内容でしたね・・・😱

そのせいか今朝見た夢に最新ビジュアルのが出てきたのですが、夢ではが自宅の居間にいてなぜか私ではなく私の兄とまるで親戚どうしで話すかの様に会話をしていて驚きましたよ

ちなみに私にはと同年代の従兄弟がいて兄とは仲がいいのですが、夢ではその従兄弟がそっくりと入れ替わっている様な感じで本当に妙な夢だったな、あれは

感想は後日書くとして、寿インスタの茶色い松花堂弁当@ナオの店🍱

鶏から&メンチカツ&コロッケ&トンテキ&エビフライwithタルタルソース、お新香&ほうれん草バター炒めにご飯と見事に茶色い揚げ物系オールスターでこじゃれたコンポジションを成してる割には食べ盛りの高二男子仕様なんだけど、胃が弱い私には残業前の夕飯には無理だな~、立派な肉体労働者なのに(翌日、確実に胃もたれする)

だけど今井先生はこれらをガッツリ平らげて夜中~明け方まで作業するのでしょうね→うん、常人にはマネできましぇ~ん(私は帰宅後お風呂&歯磨いて寝るだけです)

ちなみにナオ氏のお店は勤務先から近い所にあるみたいですが(余談だがゆうたがよく行くタイガース居酒屋も)私は先生にもゆうたにも会った事はないな~

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿インスタ2・21~わんぱくボロネーゼwithハラペーニョ~

2024年02月22日 23時02分52秒 | 今井寿ブログ

      (写真は雨の日の黒薔薇→雨も似合うよ、あっちゃん) 

どもども→今日は猫の日と言う事で#あっちゃんにも見えない所にいるあっちゃんに届けと言わんばかりに沢山の猫写真が流れてきましたが、今日は寿インスタの話

前回のチキンサンドに比べると今回のパスタは豪快な山盛りで先生はおかわりペロリとの事ですが、粗びき感が美味しそうなラグーソースはともかく本体のパスタがアルデンテ感皆無で昭和の喫茶店メニューにあるミートソースにもナポリタンにも使える茹でおきスパゲッティみたいな質感なのが散歩中のおしゃれなカフェメニューとのギャップがありすぎて・・・・プププ(つまり、あまり高級そうに見えないんだよな)

それにしても目を引くのはトッピングのハラペーニョと言うか、先生は以前の食べ物をお題にしたインスタでもハラペーニョをトッピングしたピザ食べたなんて話してたけど先生の好きなパスタやピザと言うと本場イタリアの方ではなくアメリカナイズされたイタリアンが頭に浮かぶんだよね(唐辛子はペペロンチーノやアラビアータにも使用してるが、ハラペーニョは絶対使ってなさそう←ついでにいえばタバスコもレストランには置いてない)

あぁヤバい・・・今週から残業づくしで夕飯ろくに食べてないんだよな~今年もコンビニパスタにお世話になる時期が近づきつつあるな、おやすみなさい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今井先生もゆうたもあっちゃんラブラブだね♪

2024年02月12日 20時29分10秒 | 今井寿ブログ

(写真は地元の某地下道に飾られていた春節のオブジェ←横浜と言えば中華街ですが、近年は市内のあちこちにこの様なオブジェが展示されているのが増えましたね。もも・・・桃はともかく蓮は~お前はロータス♪ですよね)🍑

今井先生~、毎回インスタでハッピーを送ってくれるのはいいのですが、私のスマホにはついに日曜の配信の告知も来なくなりました・・・・←今日のモカ@DEAN&DELUCAは横浜駅ビルにもあるが、ハイソ感が強すぎて近寄れない(しかし真夏じゃないのにミント系スイーツは早いっつーか、先生は苦手じゃないのね)

どもども→2月の連休一回目も今日が最終日ですが、昨日の配信は16年末のアトムFINAL@日本武道館でしたね

この公演は二階南東スタンドから見たのであっちゃんのガーター食い込むニーハイ姿も先生のわんこよろしくの周りをクルクル回る場面もすっかりド忘れしてたのですが(でも過去記事を確認してみるとちゃんと見てたっぽい)「BOY」の冒頭、ステージ上のスクリーンに太ももが大写しになった時はこれヤバすぎっと妙にどぎまぎしたのは鮮明に覚えてるなぁ

しかし配信と言えばゆたブロあっちゃん大好きが伝わってくるスクショが注目を集めてますが、先週からは先生までもスクショに参戦してきて(しかも事後報告ではなく配信中に通知くるし)その様子はまるでどっちがあっちゃんラブラブなのかを競ってるみたいでなんか微笑ましいな、と(スクショと言えば、配信チャットのゆたコメ出現の瞬間を撮るのに命かけてるお仲間さん多いなぁ)   

そしてそんな二人をあっちゃんはどんな顔で見てるのかなぁ・・・

だけど・・・だけど今、私はゆたブロ見られないんだよぅ~~~

明日で閲覧不可になって一週間経つのだが本当に突然、自分とBUCK-TICKを繋ぐ大切な仕組みの片翼を絶ち切られた辛さは計り知れないと言うか、頼むから早くカード戻ってきて~😭

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする