ども。本当は今週中にレポをUPしたかったのだが、月末は残業が多かったのでギリギリの金曜日になってしまいましたわ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
上記写真は月曜日に出社してからすぐさま事務所兼ロッカー室の鍵に付けた話題のパンダキーホルダー♪(以前は左上のBUCK-TICKチャームと共に別のをつけてた)最初社長&上司がコレを見た時は驚いていたけど、とりあえず「ふざけすぎているから外せ!」と言われなくて良かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
さてこの日は渋谷のタワレコでパネル&衣装展を見た後、3時ちょっと前に赤坂駅に着いたらもう地上へ行く階段の所にグッズ目当ての長蛇の列が!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
×∞
とりあえずIDチェックを済ませ、先行グッズ列に並んだのはいいが牛歩並みの進み具合にシビレを切らせ、降参して早めの夕飯探しへ。だけどこの日は整理番号が早かったので入場後にお目当てのグッズは買えましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
中に入ると開演30分前にNHKホールのライブのダイジェスト動画が流れ丁度終わる頃に18時になり数分後に開演と言う長い待ち時間を一気に解消する嬉しい企画があったが、映像は布スクリーンではなくステージに設置されたLEDスクリーンで放映したので前の方だと引きのメンバーの顔がモザイクをかけたみたいに粗くなってしまうのが難点だったな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp17.gif)
やがて暗くなりスクリーンに筆記体の「BUCK-TICK FISH TANKer’S ONLY 2014」のロゴが現れるとホールツアーのインダストリアルな雰囲気は残しつつ、よりデジタルっぽくアレンジしたSEが流れゆうた→アニィ→ヒデ→今井先生の順に登場し、最後にあっちゃんが登場☆![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
この日目を引いたのはやっぱりヒデの白スーツ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
いや~っ、私の中では今井先生=白、ヒデ=黒のイメージがあったので今回の完全に意表を突かれたチョイスに思わず目が釘づけになってしまったと言いますか、先生の白い服を見ても何とも思わないのにヒデが着るとキザッぽく見えるのは何故なのか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
足元はウィングチップの白い靴を履いていたが、もしコレが白のエナメルだったらキザを通リこしてイヤミな奴認定だな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp13.gif)
それにしても・・・・白系の衣装なんてデビュー初期のヒラヒラの付いたのとか90年の野外ライブ大阪公演の時のしか着ているの見たことないし(雑誌でだよ)ほぼ4半世紀ぶり!?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
他の記事ではホストだのパンダだの色々言われていましたけど、私の第一印象は
「・・・阪神のユニフォームみたいだな」(太いピンストライプが入っていたので)
さぞかしゆうたは眼福だったであろう(何のこっちゃ)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
アニィは安定の赤一色でヒデと紅白歌合戦の司会が出来そうだなとw(アホか)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
ゆうたはホールツアーとほぼ同形のプリーツスカート付きスーツで色は爽やかな薄いブルーグレー地のタータンチェック。なんか色合いからして完全に女子高生の制服だったな…白のTシャツと組み合わせて着ると特に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
今井先生の黒字に白の水玉模様の上下は一瞬サーカスのピエロ風に見えたと言いますか、デザインを見るとし●むらで売っている女性用のルームウェアみたいだったな。髪型はパーマのセミロングに戻したみたいですな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp02.gif)
・・・・と今回のツアー衣装も4者4様で実にバラエティーにとんで楽しめたのはいいが突如復活したヒゲ魔王の降臨には「えっ…まさかまた!?」と一瞬言葉を失いましたね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp27.gif)
ヒゲ敦スタイルはメメモリツアー以来実に5年ぶりだったのだが、一体何でこのタイミングでヒゲリターンズ・・・・(トホホ)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp29.gif)
推測としてはここ5年の間にFCに新規会員が増えて(!?)イメチェンした所を見せつけたかったのかな・・・・また賛否両論になりそうだけど(もうなってるか)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp30.gif)
衣装は袖が柄物シースルーになっている金×黒のジャケットでチャイナドレスっぽい生地とヒゲ効果もあるせいか、珍しくアジアっぽい感じだったね・・・肩には黒いベールをかけていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tatsu.gif)
・・・・なんか今日はメンバーの衣装の説明だけで終わっちゃったな(苦笑)今日は肩が痛いのでここまでにします。まともな歌のレポにならなくてすみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp16.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
上記写真は月曜日に出社してからすぐさま事務所兼ロッカー室の鍵に付けた話題のパンダキーホルダー♪(以前は左上のBUCK-TICKチャームと共に別のをつけてた)最初社長&上司がコレを見た時は驚いていたけど、とりあえず「ふざけすぎているから外せ!」と言われなくて良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp18.gif)
さてこの日は渋谷のタワレコでパネル&衣装展を見た後、3時ちょっと前に赤坂駅に着いたらもう地上へ行く階段の所にグッズ目当ての長蛇の列が!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_stand.gif)
とりあえずIDチェックを済ませ、先行グッズ列に並んだのはいいが牛歩並みの進み具合にシビレを切らせ、降参して早めの夕飯探しへ。だけどこの日は整理番号が早かったので入場後にお目当てのグッズは買えましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
中に入ると開演30分前にNHKホールのライブのダイジェスト動画が流れ丁度終わる頃に18時になり数分後に開演と言う長い待ち時間を一気に解消する嬉しい企画があったが、映像は布スクリーンではなくステージに設置されたLEDスクリーンで放映したので前の方だと引きのメンバーの顔がモザイクをかけたみたいに粗くなってしまうのが難点だったな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp17.gif)
やがて暗くなりスクリーンに筆記体の「BUCK-TICK FISH TANKer’S ONLY 2014」のロゴが現れるとホールツアーのインダストリアルな雰囲気は残しつつ、よりデジタルっぽくアレンジしたSEが流れゆうた→アニィ→ヒデ→今井先生の順に登場し、最後にあっちゃんが登場☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/oni.gif)
この日目を引いたのはやっぱりヒデの白スーツ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
いや~っ、私の中では今井先生=白、ヒデ=黒のイメージがあったので今回の完全に意表を突かれたチョイスに思わず目が釘づけになってしまったと言いますか、先生の白い服を見ても何とも思わないのにヒデが着るとキザッぽく見えるのは何故なのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
足元はウィングチップの白い靴を履いていたが、もしコレが白のエナメルだったらキザを通リこしてイヤミな奴認定だな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp13.gif)
それにしても・・・・白系の衣装なんてデビュー初期のヒラヒラの付いたのとか90年の野外ライブ大阪公演の時のしか着ているの見たことないし(雑誌でだよ)ほぼ4半世紀ぶり!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
他の記事ではホストだのパンダだの色々言われていましたけど、私の第一印象は
「・・・阪神のユニフォームみたいだな」(太いピンストライプが入っていたので)
さぞかしゆうたは眼福だったであろう(何のこっちゃ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
アニィは安定の赤一色でヒデと紅白歌合戦の司会が出来そうだなとw(アホか)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mike.gif)
ゆうたはホールツアーとほぼ同形のプリーツスカート付きスーツで色は爽やかな薄いブルーグレー地のタータンチェック。なんか色合いからして完全に女子高生の制服だったな…白のTシャツと組み合わせて着ると特に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
今井先生の黒字に白の水玉模様の上下は一瞬サーカスのピエロ風に見えたと言いますか、デザインを見るとし●むらで売っている女性用のルームウェアみたいだったな。髪型はパーマのセミロングに戻したみたいですな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp02.gif)
・・・・と今回のツアー衣装も4者4様で実にバラエティーにとんで楽しめたのはいいが突如復活したヒゲ魔王の降臨には「えっ…まさかまた!?」と一瞬言葉を失いましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp27.gif)
ヒゲ敦スタイルはメメモリツアー以来実に5年ぶりだったのだが、一体何でこのタイミングでヒゲリターンズ・・・・(トホホ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp29.gif)
推測としてはここ5年の間にFCに新規会員が増えて(!?)イメチェンした所を見せつけたかったのかな・・・・また賛否両論になりそうだけど(もうなってるか)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp30.gif)
衣装は袖が柄物シースルーになっている金×黒のジャケットでチャイナドレスっぽい生地とヒゲ効果もあるせいか、珍しくアジアっぽい感じだったね・・・肩には黒いベールをかけていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tatsu.gif)
・・・・なんか今日はメンバーの衣装の説明だけで終わっちゃったな(苦笑)今日は肩が痛いのでここまでにします。まともな歌のレポにならなくてすみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/gp16.gif)