ども。昨日ネサフしていたら寿記にゆうたの写真が載っていると知ったので早速チェックしてみたのはいいが・・・・何故顔半分しか写っていないのよ!?
コレじゃあ素人ブロガーの顔バレ防止アングルと一緒やんけ!何かフルで載せられない事情でもあるんですかい・・・・?
ゆうたが手にしているのはケーキが乗っていた紙トレーですかね?
てな訳で今日は1.23ゆうたバースディイブライブの感想を↓
○寿記でも予告していた新OPは♪ズンチャカ、ズンチャカとファンキーなリズムがとにかく強烈で、ホールの時の緊張感をあおる曲調のOPとはえらく対照的なのを作ったなーと考えている内にメンバー入場。
おかしかったのは、楽器メンバーは普通に登場したのに櫻井敦司だけは
なんと踊りながら登場!
しっかり身体でリズムを取り、ステップを踏みながらノリノリで入場してきたのを見た時は「あれ、コノ人こんなキャラだったっけ・・・・?」
とにかく笑った
○OPは「独壇場&Baby~」でノンストップ繋ぎされた2曲にすっかり踊らされてやっと一息と思ったら間髪入れずに今度はハードなノリの「Madman blues~」が!!
ラストの「ジャーン!」では敦が着ていたこげ茶のファー風コートを勢いよくバシーン!!
っとステージに叩きつけた!ちなみに今回「Baby~」間奏ではお約束のゆうた登場は無しだった。
○ここでMC「ども、ヨコハマBaby~」とかなんか言った後、ラズダズ、狂気~と続き、狂気ではヒデの「シーッ!」がまた炸裂!今日のは人差し指を立てた右手を体の前に伸ばすバージョンだったな
敦の
太陽ー!!で叫ぶのはもはや定番だが今ツアーのは絶叫と言うよりはハイテンションMAX
による奇声っっぽく聞こえたな。うるせー!とは感じなかった
○そして「夢幻」、「ジャンゴ」と続き「ジャンゴ」にて上手側に魔王様降臨(笑)。しかし、ヒョウ柄のパンツの模様が履いている靴にまでペイントされていたのを見た瞬間は、プーッ!
○暗転し、ウッドベースが登場して「絶界」。間奏部分を見ていていつも思うのは、なんで敦はこの曲の手拍子
に限ってリズム感が無いのだろう?「独壇場~」のタンバリンはちゃんとリズミカルに叩いているのに・・・・
○「絶界」終了後もウドベをチェンジしないので「むっ、次は「Coyote」?それとも早や「DIABOLO」!?」と必死に予想していたら突如、ステージに聞き覚えのあるエロコミカルなメロディが・・・・そして、曲に合わせて敦が「お酒ちょ~だい、お、さ、け!」と呟きながら徘徊し、始まったのは「LullabyⅢ」!
○その後、タンゴ、羽虫ときてMCで敦が「大丈夫?大丈夫!?みんな平気?じゃあ、いくよ、
いくぜっ!」とドスのきいた声で叫ぶとメメモリ→ジョナサン。
個人的にメメモリからジョナサンが登場したのにはちょっと予想外で驚きだったと言いますか、ジョナサンはたしかにライブ生えする豪快なナンバーだけど歌詞の文学的要素はちょっと弱いからアルバム冠ツアー限定かな~っと思っていたのですよね。それがまさかの復活!
○ジョナサン終了後、激しい曲を立て続けにやったせいか敦が「あつーっ!(シャレではない)」ともらすと客席からは「あっちゃーん!頑張れー!!」の声援が。それを受けて「ココでクールダウンしましょう」と言うと今日のライブ初のバラード、天リボから「RAIN」(余談ですが、今アルバムのバラード系の曲は全て封印された模様。「錯乱Baby」まで省かれちゃったのは残念)
寿々に聞いてしんみりしたのもつかの間、ステージはトリの「真っ赤な夜」で再び炎上!
上手にはヒデと今井先生が二人並んでギターを弾き、カッコよかったなー!!
テンションが上がりきった所で本編は終了し、昨日と同じヒデ側2列目で見ていた私は諸事情により、5~6列目に移動・・・・
○EN待機中、いよいよ来たか!と言う感じで♪ハッピーバースディゆうたー、の大合唱が起こり、ゆうたが登場!ステージに現れるなり今井先生マイクで
「本当は明日、誕生日なんだよね」と、照れながら語りかけると最前の人達と握手!
ステージに戻ると敦がケーキ
を持って登場し、ゆうたに手渡した!そして「ゆうた、おめでとう。40ン歳になったんだっけ?」とゆうたに話しかけるや否や、こんどはアニィが花束
を持ってゆうたに贈呈!!うわ~っ、お兄ちゃんからお花!
その後、「さて、この状況からどう持っていこうか・・・・」と敦が呟いたのはいいがいつの間にか今井先生のギターがトラブったらしくアドリブプレーから中々演奏に繋がらない。
敦は「どうしたの?ケーキ落としちゃったの?」と意味不明な問いかけをしていたが・・・・。結局何パターンかフレーズを試した結果、「くちづけ」と「月下麗人」を演奏。退場時にはゆうたが花束を片手に持ったままステージ中央で大ジャンプ
して去っていきました。
○EN2はお祝いムードも一段落してハードなノリの「残骸」で激しくステージの5人と客席がぶつかり合ったが、曲終了後には敦の「今日は本当にありがとう、最後にゆうたのために一曲歌ってください」のMCで再び和やかモードになり、ラストを飾ったのは「ランデブー」!
本当にこの日はゆうたに対してメンバーが、客席が一体となって祝福しているのが会場いっぱいに感じられてとても素晴らしいライブだったと言いますか、あっちゃんもファンの喜んでいる顔を見てご機嫌なのか「フゥー!!
」とコール&レスポンスを繰り返してから退場!
そして最後にまたゆうたが、今度はヒデのマイクで「今日は本当にどうもありがとう!」と笑顔で挨拶して退場していきました!
あ~っ、やっぱしメンバーの誕生日(イブ)のライブは最高だぁー!と言う事で終ります!