銀城歌劇団楽屋日記

今年開設16周年♪ライブレポ、コラム、イラスト、四コママンガ~あらゆる表現でBUCK-TICKを応援します♪♪♪

ランダム〇〇って便利だけどさ・・・・

2021年04月10日 13時56分40秒 | BUCK-TICK

(写真は浅草寺の池の鯉→お魚ちゃん→私達って事で・・・)

どもども。うららかな土曜の昼の午後、誰もいない家にてまったりとブログ編集・・・なんて生活は一ケ月前ではとても考えられなかった位今の生活が夢の様な、輪迦です

まぁ、GW前にはまた忙しくなりそうな予感がするので自由に過ごせるのも今のうちだと思いますが

さて先週の日曜からBUCK-TICKの過去のライブ映像無料配信が公式YouTubeでまた始まり、JUMPの山田涼介とHiHiの井上瑞樹の名前と共にバンド名がトレンド入りしているのを見た時はプププwwwとニヤニヤが止まりませんでしたね

ところが!今週配信分から突如放映プログラムが当日までのお楽しみ形式に変わり、お魚ちゃん達に驚きと困惑が広がっている様子

かつて私は当ブログにてレーベルを転々としていた00年代のコンDVDが放映できないのはビクターとの契約上の都合なのではないかと指摘したが(20年7月31日の記事参照)配信1回目のチョイスが30thPARADE2日目だったのもあり、ヲタの中には

「貴重なのを売りにしてる割には、再放送じゃん!」

と、疑問に思った方も少なからずいたのではないのでしょうか?

そこで運営側としては再放送と思われない様に毎週つべを見てもらうにはいいかを考えた結果、当日サプライズ方式に変更したのではないかと

だけど放映できる物があらかじめ限られているコンテンツを見てもらうためにお楽しみと言う秘匿性をチラつかせてヲタを引き付けようとするのはあまりにもセコすぎると言うか、去年の土曜配信終了の次に始まった水曜配信では劇場版BUCK-TICK現象Ⅰ/Ⅱとかも放映したみたいですけど(私は都合つかなくて見てないのですが)

正直ランダム形式って運営側にしてみれば美味しい商法なのでしょうけど(ランダムキーホルダー然り、ランダムぬいぐるみバッジ然り・・・)無料とは言え、ヲタはお金には代えられない貴重な時間を捧げる覚悟でつべを見るのですから運営側もその点は考えてほしいですね

はたして、この一年で未放映コンDVDの放映権利関係はクリアできたのか・・・・!?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛の葬列と喪服の英彦

2021年04月07日 22時14分25秒 | BUCK-TICK

(写真は地元の名残の櫻→左下の枝はもう散ってるのに手前の枝は絶頂期なのが対照的です)

有観客公演ってトラジャだけかと思ったらNEWSも横アリでやってたのね→青髪のまっすー見てるとSSLの思い出すわ

どもども。地獄の3月が終わり4月になってからは定時上がり&週休二日に戻り自分の好きな事に対して時間を使える様になったのはいいですが、ジャニーズ界隈ではV6の解散発表に始まりキンプリのいわち&JUMPの圭人の脱退、そして株式会社TOKIOの本格始動と事務所史上類を見ない(!?)波乱の年度末&年度始めになりましたなぁ、と

さて前回は夢に今井先生が出てきた話をしましたが、実は昨日も夢にメンバーが出てきましてなんと今度は自担!!

夢は私が誰かの葬儀会場の側を通る所から始まり、一団の中に黒ネクタイの彦を発見!傍には同じ姿の先生&ゆうたもいました(2人は後ろ向いてて顔が見えなかったのですが、髪色と背格好でわかりました)

その横を突然アルバム大の大きさの、膨大な量の書類を挟んだバインダーを両手に持ってよろよろと歩く参列者とおぼしき幼児が横ぎったのだがバインダーが重すぎて地面に落としてしまったのを私が拾い、渡してあげたらいきなり彦が私に駆け寄って来て真顔で、

「君、いつもイラスト広場に投稿してるよね?」 

と突然聞かれビックリ再び!!!

・・・確かに私はネタが思いつく限り会報のあのコーナーには投稿してるが顔も知らないのに何で彦は私を「輪迦」と分かったのかが本当に信じられなかったと言いますか、いきなりの呼びかけにまたもや私はテンパってしまいつつも自担にアピすべく彦の目を見つめて

「はっ・・・・はははは、はいっ!ファンです!!」

と思い切って告った所で目が覚めました

それにしても短い間隔で2回もメンバーが夢に出てくるなんて、一体私の潜在意識の何が彼らを夢枕に立たせるのか正直分析しようがないのでモヤモヤしますね。まぁ嬉しいですが

つーか、弦楽器隊は一体誰の葬式に参列してたのか・・・・気になります。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする