遊asobu☆による保育士向上委員会

子育て中の方や、これからの保育士の方々のためになる、発達や保育ブログ、他バドミントン練習日記など。

バドミントン、全然ダメな日

2015年06月28日 | バドミントン練習
今日は日曜メインで行っているところへ

基礎打ちは上手い人とやって、まずまずだった クリアー、スマッシュを力入れて打てたし、今までの恐る恐る当てに行く感じから抜け出したと思う スマッシュレシーブはイマイチ 相手のいいスマッシュに対して上手く上げることができないことが多かった 元々スマッシュレシーブはうまくないので、こんなもんかな?

そしてゲーム練習 基礎打ちからすると、もっと出来ると思ったのに、ミスばっかり シャトルは今までと比べてよく見えていたのに、遠近感が悪い タイミングが合わず、変な当たりになったり、高い球空振りとか… うーーん、よく見えるようになった分、遠近感も変わってしまったのかも?!

微妙に早すぎたり、遅すぎたりが多かった バドミントンに目は大事だなって

来月は週2回バドを解禁して、数打って感覚を取り戻すぞ!

ただいまのレベル、B級の下の方

ミスチル、名プロデューサーからの離脱

2015年06月21日 | Mr.Children
今回のアルバム、REFLECTIONから事務所も変わり、セルフプロデュースとなった

今までは小林武史さんが学校の先生のような存在で教えられた通りしていたら、80点以上は必ずとれた

それはミスチルにとってはいい意味では音楽活動を続けられるということであり、関係者周辺のたくさんの人の生活を支えることにもなっただろうし、もちろん私を含めて多くのファンの支えにもなった

その一方で悪い意味ではあまりにも偉大なプロデューサーの影響力のために、彼らのアーティストとしての独自性を十分に発揮されずにきてしまっただろうし、グループとしての繋がりを強化することにはならなかった またファンにとっても、ミスチルのファンなんだけども、小林さんを意識せずにはいられなかった、変な感覚があった どの辺までが純粋なミスチルでどの部分が小林さんなのかな?とか

しかし、数年前に彼らは決意したんだ 自分たちだけで、どれだけやれるのかやってみたい!やろう!と…

あまりにも影響力の大きい、存在だっただけに、自分たちだけではたして今まで通りファンに受け入れられる作品ができるのかって もちろん曲は変わるだろう でもそれが良い方じゃなく、悪い方に変質してしまう怖さがあったに違いない

以前にサザンオールスターズから小林さんが離脱したときには、やっぱり少し違和感があった その違和感は作っている人が変わるので当たり前のことなんだろうと思う けど、一時期感じた違和感はいつの間にか小林さんがいたころと同じようにサザンらしい曲だね!とか桑田さんらしいね!となり、今までいた小林さんの存在すら忘れ去ってしまうくらい、消えてなくなってしまった

おそらく今度のアルバムも違和感はあるだろう いや今後ずっとそれは変わらないのかもしれないけど、その違和感もミスチルの一部となり、サザンの時と同じようにいい意味でミスチルの曲らしいね!、桜井さんらしいね!となると期待せずにはいられない 

今後、小林さんという先生から卒業した、今までとは違った、純粋なミスチルもさらにたのしみ☆



関連記事

リー・チョン・ウェイスペシャルバドミントン動画


子ども目線での育休って、、


放課後等デイサービス40のあるある

バドミントン、今の力試し!

2015年06月21日 | バドミントン練習
今日は地元まで足を伸ばして練習

ABCDのB級で練習 いろんな方が集まるところだから、今の力を知るには丁度いい練習場所

基礎打ちはあんまりだった 全体的に体が硬かった クリアーも高く打ってもらったら、眩しくてあたらず… またクリアーやめてください状態か心配だった

でもでもゲーム練習に入ったら、思いのほか調子よく、B級だったけど1度しか負けなかった 全部勝つつもりだったけど、途中から相方さんが狙われ出して、どうしようもなかった

やっぱり高い球が消えてしまうことがあったけど、薄めのサングラス効果はあったと思う 今後も着けてしよう!

相手の高めに浮いた、スマッシュを沈めようとしてしっかり当たらないことがまたあった 全然難しい打ち方じゃないはずなんだけど… 距離感がおかしくなっている 数やらないといけない あとはハイバックの精度が悪く、しっかり当てられないとかコントロールできないことがあった これも何度も同じ状況を何度もやらないといけなさそう スマッシュを打つのもまだまだおそるおそる当てに行く感じ レシーブもよくなかった 速くなるとしっかり当てられない 甘めに浮いたスマッシュ同様、速くなると距離感がおかしい感じ

でもヘアピンやクロスネットが珍しく良かった バックもフォアもクロスネットがいい感じに決まってくれた

いろいろ課題はまだまだあるけど、ゲーム勘がかなり戻ってきたように思える とても楽しかったし、なんだろ、気持ちに余裕が持てた A級の方が入ったゲームでもそんなに押されなかったし(組んだ人が上手かったのもある!)

以前、調子の良い時はここのA級で練習してたけど、あと少し精度を高めてミスを減らしたら、ここでまたAでできそう!!

比較的今の目でも見やすい体育館ってわかったので、行ける時はここで練習しようかな?


クリアー、やめてください(笑)

2015年06月14日 | バドミントン練習
今日も先週とおなじところで練習

基礎打ちは、プッシュレシーブがおかしかった ネットを越えないか大きく上がってしまうか… うーん、ラケット面の角度の調整が上手くいかなかったかな? クリアー、スマッシュが見えにくい 照明が眩しすぎてだめだった ただドロップはましだった 落とさずにいい感じで打てたと思う

そしてゲーム練習 やっぱり基礎打ちと同じで、高い球を打たれると、空振り&フレームだらけ… ドロップでごまかすなど…

相手にレシーブをクロスにされたり、前衛時クロスにネットに置きにいかれたりするとついていけないことがあった しっかり集中してついていかないといけない 

あとは相手の高い甘い球を沈めようとしてネットを越えないという単純なミスとかバックでクロスドロップしようとしたのが、中途半端に飛んで叩かれるなど 

また流れでロブ上げて斜めに下がったあとにストレートにドロップされて相方さんが取れないことがあったけど、下がっちゃだめだったかな?この辺は相方との意思疎通がいる場面か 人によって残った方がよかったり、下がってもよかったり。相手の体制や打ち方の予測で前に残る選択もしないといけないんだろうな その辺の判断がまだまだって思う 上手い人って状況判断で上手く前に残って叩けるんだよな それもただ前に残るだけじゃなくて、ストレートならストレートのいい位置の前なんだよな

まだまだB級真っ只中!

まだまだリハビリ中バドミントン

2015年06月07日 | バドミントン練習
今日はいつもとところがお休みなので、昔お世話になったところへ

基礎打ちから高い球が見えない… 初めてサングラスしてみたけど、よけい見えにくかったのではずす それでも高い球が見えないで恐る恐る当てに行くような打ち方で、力が入らない… 寂しすぎる ドロップ、クリアー、スマッシュみんな全然当たらない スマッシュレシーブはまあ普通だったかな? ドライブや低い球はまだ見える

ゲーム練習に入っても、高い球が全然 チャーンス!って思ってもカキーーン!って… 悲しすぎる

最後のミックスになって、ようやく見えるようになってきたし、集中もできた 相手のスマッシュがよく見えて強くドライブレシーブして前につめるっていうパターンが何度かできた この感覚であと2,3回ゲームしたかった 自分が打つ方はまだまだだったけど…

でもいい感覚を持って終わることができた

課題の脱力からのショットはずっと意識してやったけど、シャトルが見えなくてはそれ以前の問題だ

初のサングラスバドで期待したんだけど、度の入ったスポーツ用のメガネを作るまでなんとか誤魔化しバド!しないといけないか…